吉田裕 (仏文学者)

吉田 裕(よしだ ひろし、1949年9月 - )は、日本のフランス文学者、早稲田大学法学学術院名誉教授。専門はフランス文学、日本文学

1972年早稲田大学第一文学部仏文科卒。同大学院博士課程中退。早大文学部助手、同法学部助教授、教授を歴任。

著書

編者
  • ジャック・デュパン、ジャン=ミシェル・レイ、レジナルド・マクギニス『詩と絵画 ボードレール以降の系譜』丸川誠司訳、鈴木雅雄共著、未知谷、2011
  • 『洞窟の経験 ラスコー壁画とイメージの起源をめぐって』福島勲共編、水声社、2020

翻訳

  • 『聖女たち バタイユの遺稿から』書肆山田、1993、増補2002
  • 『ニーチェの誘惑 バタイユはニーチェをどう読んだか』書肆山田、1996
  • バタイユ『異質学の試み バタイユ・マテリアリストⅠ』訳著 書肆山田、2001 
  • バタイユ『物質の政治学 バタイユ・マテリアリストⅡ』訳著 書肆山田、2001 
  • バタイユ 『聖なる陰謀 アセファル資料集』ちくま学芸文庫、2006 
マリナ・ガレッティ編、江澤健一郎、神田浩一、古永真一、細貝健司共訳
  • バタイユ『『死者』とその周辺』訳 書肆山田、2014

参考

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya