四塩化クロム

四塩化クロム[1]
識別情報
3D model (JSmol)
ChemSpider
特性
化学式 CrCl4
モル質量 193.807
外観 高温で安定な気体
密度 7.922 g/L
融点

-80°Cで分解

特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

四塩化クロム(しえんかクロム、羅Chromium tetrachloratum, Chromii tetrachloridum)或いは塩化クロム(IV)は、クロムの不安定な塩化物であり、化学式はCrCl4三塩化クロム塩素と加熱する事で合成でき、常温で分解して元の原料に戻る。塩化クロムには本物資の他にⅡ価の二塩化クロム、Ⅲ価の三塩化クロムも知られている。

関連

参考文献

  1. ^ Lide, David R. (1998). Handbook of Chemistry and Physics (87 ed.). Boca Raton, FL: CRC Press. pp. 4–53. ISBN 0-8493-0594-2 
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya