変ホ長調 (お笑いコンビ)
変ホ長調(へんホちょうちょう)は、日本のお笑いコンビ。事務所には所属せず、アマチュアとして活動している。2005年7月結成。『M-1グランプリ2006』、『女芸人No.1決定戦 THE W 2023』ファイナリスト。 メンバー2人の関係は元同僚で先輩後輩。現在、彼方は東京、小田は大阪で会社員をしながら芸人活動をしている。
概要『M-1グランプリ』に出るために2005年7月に結成した。コンビ名は、小田が合唱、彼方が電子オルガン演奏と、いずれも音楽の趣味を持っていることに由来する[2]。同年の『M-1』でいきなり準決勝に進出し、続く2006年大会で決勝戦進出。芸能事務所に所属していないアマチュアコンビの決勝戦進出は大きな話題となり、翌年以降のアマチュアのエントリー増加に一役買うことになった。 2008年から始まった『キングオブコント』にも参加しており、第1回大会には3人目のメンバー石田千香子(=普段は変ホ長調のブレーン的役割を担当している)を加えた「変記号」というトリオで、2009年の第2回大会ではさらにクマシロを加えた「変音記号」という4人組で出場している。 2009年7月11日に、マリア(イー☆ちゃん、ゆみみ)、ミスアルプス(おーたに、湯川☆セイントセイヤ)と3組出演のプチ単独ライブ『〜Etude〜』(東京・新宿バイタス)を行った。 2010年9月、阿佐ヶ谷姉妹との合同ライブ「阿佐ヶ谷姉妹と変ホ長調の大器晩成ライブ〜腹の立つことは明日言え〜」を開催。さらに2011年にも同名のライブを、東京と大阪の2公演開催[3]。 『M-1』の出場資格を失った2021年からは『女芸人No.1決定戦 THE W』に出場し、2023年大会で決勝進出を決める[4]。 2022年10月19日放送の『アマチュアたちのM-1グランプリ』(ABCラジオ)にて結成秘話や大会出場のきっかけがドラマ化された[5]。 芸風棒読み気味のスローテンポで、一般女性の雑談のような漫才を展開する。芸能人の名前など固有名詞を出して皮肉ることが多い。 賞レース等の成績M-1グランプリ
女芸人No.1決定戦 THE W2021年大会から出場。
R-1ぐらんぷり(小田)小田が「O・D・A」名義で出場。 脚注
外部リンク |
Portal di Ensiklopedia Dunia