外ヶ浜町蟹田スキー場

外ヶ浜町蟹田スキー場(そとがはまちょうかにたスキーじょう)は、青森県外ヶ浜町スキー場。外ヶ浜町スキー場設置及び管理に関する条例により設置された施設であるが、設備の老朽化等により2024年3月末で廃止となる[1][2]

歴史

1981年(昭和56年)に開設された[1]。管理者は外ヶ浜町教育委員会[3]。面積は2.6ヘクタールで、設備としてロープ塔1基がある[3]

設備の老朽化が進み、2020年度(令和2年度)には照明機器が故障してナイター営業が中止となった[1]

2023年から2024年シーズンは通常営業は行わず、小学校のスキー授業のみの対応とし、2024年3月末で廃止となる[2]

脚注

  1. ^ a b c 外ヶ浜町蟹田スキー場の現状と今後の見通しについて”. 外ヶ浜町教育委員会. 2023年12月9日閲覧。
  2. ^ a b 外ケ浜町、蟹田スキー場廃止方針”. 東奥日報. 2023年12月9日閲覧。
  3. ^ a b 青森県の土地利用”. 青森県県土整備部監理課. 2023年12月9日閲覧。
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya