大野記念病院

大野記念病院
情報
正式名称 社会医療法人寿楽会大野記念病院
英語名称 Ohno Memorial Hospital
前身 外科大野病院
標榜診療科 内科
腎臓内科
循環器内科
消化器内科
糖尿病内科
呼吸器内科
外科
消化器外科
腫瘍外科
乳腺外科
肛門外科
整形外科
泌尿器科
脳神経外科
救急科
リウマチ科
リハビリテーション部
皮膚科
放射線科
許可病床数 250床
一般病床:250床
職員数 450名
開設者 社会医療法人寿楽会
管理者 山内伸一(院長)
開設年月日 1924年大正13年)1月
所在地
550-0015
位置 北緯34度40分13秒 東経135度29分36秒 / 北緯34.67017度 東経135.49344度 / 34.67017; 135.49344座標: 北緯34度40分13秒 東経135度29分36秒 / 北緯34.67017度 東経135.49344度 / 34.67017; 135.49344
二次医療圏 大阪市二次医療圏 西部 西区 人口 105,862 (区別人口 2020年時点)
PJ 医療機関
テンプレートを表示

大野記念病院(おおのきねんびょういん)は、社会医療法人寿楽会が大阪府大阪市西区南堀江に開設する第二次救急医療機関[1]。一般病床250床以外に、腎臓病センターに人工透析用に84床を置く[2]

年表

診療科

(この節の出典[3])


病床

(この節の出典[2])

  • 一般病棟173床
  • 地域包括ケア病棟45床
  • 障害者病棟28床
  • ハイケアユニット4床

各種認定

交通アクセス

(この節の出典[4])

脚注

  1. ^ 二次救急医療体制(大阪市圏)”. 大阪府. 2020年5月5日閲覧。
  2. ^ a b 病院概要”. 大野記念病院. 2020年5月5日閲覧。
  3. ^ 大阪府医療機関情報システム”. 大阪府. 2020年5月5日閲覧。
  4. ^ 交通アクセス”. 大野記念病院. 2020年5月5日閲覧。

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya