山岸憲司

山岸 憲司(やまぎし けんじ、1948年2月27日[1] - )は、日本の弁護士日本弁護士連合会会長(2012年 - 2013年度)。東京弁護士会所属。

2012年、日本弁護士連合会会長選挙に立候補し、3回の投票の末、現職の宇都宮健児らを破り、会長に就任した[2]

略歴

著書

  • 『リース取引法』(共著・商事法務研究会、1985年)
  • 『ケーススタディ 不動産取引』(共著・商事法務研究会、1992年)
  • 『リース・クレジットの法律相談』(編著・青林書院、初版1995年・新版2003年・第3版2010年)

脚注

  1. ^ 役員の異動に関するお知らせ(昭和シェル石油株式会社2008年2月18日付プレスリリース、2012年11月13日閲覧)
  2. ^ “日弁連会長に山岸憲司氏、3度目の投票で現職を破る”. 朝日新聞. (2012年4月27日). http://www.asahi.com/national/update/0427/TKY201204270429.html 2012年11月13日閲覧。 
  3. ^ 山岸健司弁護士(リソルテ法律事務所)(2012年11月13日閲覧)
  4. ^ 平成30年春の叙勲 旭日重光章受章者” (PDF). 内閣府. p. 2 (2018年4月29日). 2022年11月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月28日閲覧。

外部リンク


先代
山本剛嗣
東京弁護士会会長
2009年 - 2010年
次代
若旅一夫
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya