新波

新波
チーム名(通称) 新波
加盟団体 日本野球連盟
加盟区分 クラブチーム
創部 2013年(男子部)
廃部 2025年(男子部)
チーム名の遍歴 新波 (2013 - 2025)
本拠地自治体 埼玉県飯能市
都市対抗野球大会
出場回数 なし
社会人野球日本選手権大会
出場回数 なし
全日本クラブ野球選手権大会
出場回数 なし

新波(しんば)は、埼玉県飯能市に本拠地を置いて日本野球連盟に加盟していた、社会人野球クラブチームである。

男子部と女子部が活動していたが、男子部は2025年1月に同じく埼玉県野球連盟に所属していたクラブチームのINVENTIVEと合併し(新チーム名は「INVENTIVE New wave」)廃部となった[1]。女子部は、2025年以降も変わらず活動している。

概要

2009年に当時日本体育大学の学生だった川保麻弥女子野球チームとして設立[2]。部員は学生と社会人で占め10名程度。2011年の女子硬式野球日本代表チームに田口紗帆内野手)が候補として選出されている[3]

2013年に男子部が創設された[4]

設立・沿革

  • 2009年 - 女子野球チームとして設立
  • 2012年 - 第7回全日本女子硬式クラブ野球選手権大会で初優勝[5]
  • 2013年 - 男子部が設立
  • 2025年1月 - 男子部がクラブチームの「INVENTIVE」と合併し「INVENTIVE New wave」となる

出身プロ野球選手

男子部
女子部

元プロ野球選手の競技者登録

男子部

脚注

  1. ^ 株式会社Inventive [@__inventive2022__] (24 January 2025). “2025年1月よりINVENTIVEと新波は合併をし、新チームである【INVENTIVE New wave硬式野球部】として活動していきます。”. Instagramより2025年5月24日閲覧.
  2. ^ 第5回全日本女子硬式野球選手権大会-日本女子野球協会公式サイト、2009年12月10日閲覧。
  3. ^ 2011年第11期候補チーム-日本女子野球協会、2011年9月6日閲覧。
  4. ^ チーム紹介 新波
  5. ^ 第7回全日本女子硬式クラブ野球選手権大会”. 全日本女子野球連盟. 2025年5月24日閲覧。

関連項目

外部リンク

男子部
女子部
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya