日野市立日野第三中学校

日野市立日野第三中学校
地図北緯35度38分59.28秒 東経139度24分42.42秒 / 北緯35.6498000度 東経139.4117833度 / 35.6498000; 139.4117833座標: 北緯35度38分59.28秒 東経139度24分42.42秒 / 北緯35.6498000度 東経139.4117833度 / 35.6498000; 139.4117833
国公私立の別 公立学校
設置者 日野市
共学・別学 男女共学
学校コード C113221200044 ウィキデータを編集
校地面積 m2
校舎面積 m2
所在地 191-0042
東京都日野市程久保650
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

日野市立日野第三中学校(ひのしりつ ひのだいさんちゅうがっこう)は、東京都日野市にある公立中学校

概要

校歌 

  • 作詞:志山洋子 作曲:遠藤 仁

沿革

  • 昭和45年4月
    • 日野市立七生中学校日野第三中分校として七生中学校内で授業開始。生徒数26名、教職員数12名[1]
  • 昭和46年4月
    • 第1回入学式挙行(114名)

生徒数

(令和6年4月)[2]
学年 生徒数(学級数)
1年 92名(3)
2年 114名(3)
3年 85名(3)
8組 24名(3)
合計 315名(12)

※教員は26名

通学区域

  • 程久保八丁目9番地の2、10番地の1から5[3]
  • 程久保879番地、885番地、895番地
  • 程久保一丁目から八丁目(除く八丁目9番地の2、10番地の1から5) 程久保(除く879番地、885番地、895番地)
  • 三沢三丁目16番地の1から4、17から22番地、27から38番地、39番地の1から5、40番地、42から44番地、三沢853から930番地
  • 三沢四丁目1から20番地(除く18番地の9から12)、21番地の1から7
  • 三沢四丁目18番地の9から12、21番地の8から15、22から28番地、五丁目、三沢850番地(高幡台団地)
  • 百草914番地の85、917番地の1(エステート百草)、999番地(百草団地 除く999番地の25・28)

主な進学元小学校

周辺地域

脚注

  1. ^ 沿革 - 日野市立日野第三中学校”. www.hino-tky.ed.jp. 2025年3月2日閲覧。
  2. ^ 学校概要 - 日野市立日野第三中学校”. www.hino-tky.ed.jp. 2025年3月3日閲覧。
  3. ^ お住まいの地域の学校とブロック表(住所引)”. 日野市公式ホームページ. 2025年3月2日閲覧。

関連項目

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya