普代田野畑テレビ中継局(ふだいたのはたテレビちゅうけいきょく)は、岩手県下閉伊郡普代村に設置されているテレビ中継局。
中継局概要
デジタルテレビ放送
- 2009年6月24日に予備免許が交付され、9月中旬に試験放送を開始。10月26日に本免許が交付され、10月30日に運用を開始した[1]。
アナログテレビ放送
- 2011年7月24日をもって廃止される予定だったが、東日本大震災の影響により、2012年3月31日に延期された。
FMラジオ放送
所在地
脚注
- ^ a b c “岩手県(2013年12月19日現在)免許情報”. 総務省、東北総合通信局. 2018年9月22日閲覧。
- ^ a b c d e f g NHKアイテック/編集; 日本放送協会/監修; 日本民間放送連盟/監修『全国テレビジョン・FM・ラジオ放送局一覧 2004』NHKアイテック、2004年、131頁。
- ^ 日本放送協会総合放送文化研究所放送史編修室『NHK年鑑'67』日本放送出版協会、1967年、210頁。
- ^ NHKアイテック/編集; 日本放送協会/監修; 日本民間放送連盟/監修『全国テレビジョン・FM・ラジオ放送局一覧 2004』NHKアイテック、2004年、1032頁。
- ^ 日本放送協会総合放送文化研究所放送史編修室『NHK年鑑'73』日本放送出版協会、1973年、483頁。
- ^ 予備免許の概要(田野畑FM局) (PDF) - 総務省東北総合通信局(株式会社アイビーシー岩手放送のFM補完中継局に予備免許 - 田野畑村及び普代村などで受信状況が改善 - の別表1・2023年8月4日リリース)
- ^ 田野畑FM(81.5MHz)開局と田野畑ラジオ局(AM)運用休止のお知らせ - IBC岩手放送ラジオインフォ