有馬記念館

有馬記念館
地図
施設情報
正式名称 有馬記念館
専門分野 郷土資料
事業主体 久留米市
管理運営 公益財団法人有馬記念館保存会
開館 1960年昭和35年)
所在地 830-0021
福岡県久留米市篠山町444
位置 北緯33度19分41秒 東経130度30分26秒 / 北緯33.328135999995055度 東経130.50714537301667度 / 33.328135999995055; 130.50714537301667
最寄駅 JR九州 九州新幹線鹿児島本線久大本線久留米駅」下車徒歩16分
最寄バス停 西鉄バス「大学病院」下車徒歩5分
外部リンク https://www.arimakinenkan.or.jp/
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

有馬記念館(ありまきねんかん)は、福岡県久留米市篠山町に位置する資料館。管理・運営は公益財団法人有馬記念館保存会。

沿革

有馬記念館は、1959年昭和34年)の久留米市制70周年を記念して、1960年(昭和35年)に、郷土資料の調査・研究を目的に当時の株式会社ブリヂストン社長・石橋正二郎より寄附されたもので、市制120周年にあたる2009年平成21年)度に改修された。

展示内容

展示室では、久留米藩有馬家ゆかりの歴史資料美術工芸品を中心に展示公開してある。

施設

1階
  • レストラン有馬
2階
  • 展示室
  • VTRコーナー
  • 観光情報コーナー

利用情報

  • 開館時間:10:00~17:00 ※入館は閉館30分前まで
  • 休館日:火曜日(火曜が祝日の場合は翌日)、12月28日~1月4日
  • 入場料:一般200円、小学生・中学生100円、小学生未満は無料(特別展は別途入場料が必要)

     ※土曜日は高校生以下無料

交通

関連項目

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya