村上たかし
村上 たかし(むらかみ たかし、1965年4月8日[2] - )は、日本の男性漫画家。 大阪府出身[1]。甲陽学院中学校・高等学校卒業[要出典]。京都大学経済学部中退。血液型はO型[3]。2007年から広島県東広島市在住[4][5]。妻はエッセイストの村上佳代。 来歴1985年、京都大学在学中に集英社の青年向け雑誌『ヤングジャンプ』にて『ナマケモノが見てた』でデビューする[1]。同作は、まず読み切りが『ヤングジャンプ』の増刊号などに数回掲載された。次いで1986年に『ヤングジャンプ』33号から37号まで5号連続で短期連載された後、47号より正式に連載開始された。 1992年、本人主宰の映像サークルに所属し、『ナマケモノが見てた』内でのメンバー募集以来一緒に活動していた「佳代」と結婚[6]。夫婦やその娘との生活、また他のサークルメンバーなどとの交流などについては竹書房発行の『ほんまでっせお客さん』などにも描かれている。 2000年、『ヤングジャンプ』にて連載されていた『ぱじ』にて第4回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞した[1]。 2008年から双葉社『漫画アクション』に連載された初めてのストーリー漫画[7]『星守る犬』が2008年文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品となった[8]。また、2009年9月8日広島ホームテレビのニュース番組にて本人や同作品が紹介された[9]ほか、雑誌や新聞などでも同作品などについて複数取り上げられたとのことが本人ブログになどで報告されていた。2010年夏、西田敏行主演にて同作品が映画化されることが発表された[10]。 2013年7月現在、竹書房の実録系4コマ漫画誌『本当にあった愉快な話』、集英社の隔週誌『グランドジャンプ』などで執筆活動をしている。 2013年、米国図書館協会の若者向けサービス部門 (YALSA) が選出する「12歳から18歳向けの優秀なグラフィック・ノベル2013年 (2013 Great Graphic Novels for Teens)」のベスト10に、英訳版『星守る犬』(『Stargazing Dog』NBM Publishing、2011)が選ばれた[11]。 人物
連載作品
単行本リスト一般向け
成人向け
映像作品アニメ実写その他
出典
外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia