松本茂幸
松本 茂幸(まつもと しげゆき、1950年〈昭和25年〉8月2日[2] - )は、日本の政治家。佐賀県神埼市長(4期)、神埼町長(1期)などを歴任した。 来歴佐賀県神埼町本堀出身。神埼町立神埼中学校、佐賀県立神埼高等学校卒業。1969年(昭和44年)4月、神埼町役場に採用される。1976年(昭和51年)、東洋大学法学部(通信教育)を卒業[3]。2004年(平成16年)5月、役場を退職[4]。 2005年(平成17年)2月に行われた神埼町長選挙に立候補し初当選。 2006年(平成18年)3月20日、神埼町・千代田町・脊振村の2町1村が合併して神埼市が誕生。これに伴って行われた市長選に立候補し初当選、以降4選。 2022年(令和4年)4月17日に行われた神埼市長選挙で、無所属新人の内川修治に破れ、落選。 2023年(令和5年)春の叙勲で旭日小綬章を受章した[5]。 市長選挙の結果2006年(平成18年)2006年(平成22年)4月23日執行。旧千代田町長の内川修治を僅差で破り初当選を果たした[6]。 ※当日有権者数:26,762人 最終投票率:79.77%(前回比:pts)
2010年(平成22年)2010年(平成22年)4月18日執行。元市職員の狩野常徳を前回同様僅差で破り再選。 ※当日有権者数:26,763人 最終投票率:76.96%(前回比:-2.81pts)
2014年(平成26年)2014年(平成26年)4月13日告示。無投票で3選[7]。 2018年(平成30年)2018年(平成30年)4月15日執行。元参議院議員、元プロレスラーの大仁田厚を破り4選[8]。 ※当日有権者数:26,153人 最終投票率:65.80%(前回比:-11.16pts)
2022年(令和4年)2022年4月17日執行。元県議の内川修治に敗れ落選[9][10]。 ※当日有権者数:25,519人 最終投票率:66.21%(前回比:+0.41pts)
脚注
外部リンク |
Portal di Ensiklopedia Dunia