柏市立風早中学校

柏市立風早中学校
地図北緯35度49分52秒 東経140度00分16秒 / 北緯35.83101度 東経140.00453度 / 35.83101; 140.00453座標: 北緯35度49分52秒 東経140度00分16秒 / 北緯35.83101度 東経140.00453度 / 35.83101; 140.00453
国公私立の別 公立学校
設置者 柏市
校訓 さわやかな風の吹いてやまない学舎
設立年月日 1947年
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C112210002878 ウィキデータを編集
中学校コード 120254[1]
所在地 277-0923
千葉県柏市塚崎1319
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

柏市立風早中学校(かしわしりつ かざはやちゅうがっこう)は、千葉県柏市にある公立中学校

概要

1947年5月10日に風早村立として創立。[2]

町制施行などにより、沼南村立(1955年)、沼南町立(1964年)、柏市立(2005年)と改称している。

自然に囲まれた恵まれた教育環境にある。

教育方針

  • 校訓「さわやかな風の吹いてやまない学舎」
  • 学校教育目標「自ら学び、豊かな心で、社会と共に生きる生徒の育成」

部活動

交通

備考

校区は、隣接している柏市立大津ケ丘第二小学校柏市立風早南部小学校の校区となっている。

脚注

  1. ^ 千葉県所属中学コード表 - 教育開発ONLINE” (PDF). 2018年8月14日閲覧。
  2. ^ 学校概要 - 柏市立風早中学校”. www.kaza-j.kashiwa.ed.jp. 風早中学校. 2020年9月4日閲覧。

関連項目

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya