根岸忠雄

根岸忠雄(ねぎし ただお、1916年2月28日 - )は、日本実業家東邦チタニウム社長、日鉱エンジニアリング社長。

人物

埼玉県出身。旧制埼玉県立熊谷中学校旧制浦和高校を経て、1940年東京帝国大学工学部卒業[1][2]

大学卒業後、日本鉱業に入社。金属事業本部金属加工部長、倉見工場長を経て、1968年、理事金属加工事業本部管理室長、1969年に取締役、1973年、常務、1976年、専務、1979年、日鉱エンジニアリング社長となる。日鉱エンジニアリング退社後、東邦チタニウム社長となる[3][4]

チタニウム協会副理事長、日本伸銅協会理事も歴任した[5][6]

脚注

  1. ^ 『まちかど新風土紀:中山道の巻』読売新聞社浦和支局、193頁。
  2. ^ 『旧制高等学校物語[第9]』財界評論社、279頁。
  3. ^ 『現代人物事典:出身県別東日本版』サン・データ・システム、532頁。
  4. ^ 『チタニウム・ジルコニウム30(1)』日本チタン協会、58頁。
  5. ^ 『日本団体名鑑昭和52年版』国政通信社、506頁、571頁。
  6. ^ 『伸銅工業の概要1976年』日本伸銅協会、85頁。
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya