櫛野亮
櫛野 亮(くしの りょう、1979年3月3日 - )は、熊本県出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはゴールキーパー(GK)。 来歴熊本県立大津高等学校3年時に第75回全国高校選手権に出場したが1回戦で茨城県の水戸商業に3-4で敗れた。 1997年にジェフユナイテッド市原に入団。入団当初は日本代表でもあった下川健一の前に出場機会に恵まれなかったが、2000年より出場機会が増加。2001年に下川が退団して以降はレギュラーに定着した。その後も正GKとしてプレーしていたが2005年8月21日の柏レイソルとの「千葉ダービー」で負傷退場。以降、立石智紀にポジションを奪われ出場機会が減少。2006年はリーグ戦での出場がなかった。 2007年、名古屋グランパスエイトへ期限付き移籍。しかし、日本代表でもある楢﨑正剛の牙城は高くわずか6試合の出場に終わった。 2008年、ジェフに復帰。同年は岡本昌弘が台頭したため1試合の出場に終わった。立石が引退した2009年は岡本とのポジション争いとなったが11試合の出場に留まり、さらに最下位でのJ2降格も決まった。J2で迎えた2010年は岡本との争いを制し22試合出場したが4位に終わりJ1復帰はならなかった。江尻篤彦監督からドワイト・ローデヴェーヘス監督に交代した2011年は岡本が開幕からレギュラーに据えられて再び控えとなった。さらに中盤戦以降は移籍加入した大久保択生にその座を奪われ、ベンチ外の第3GKに転落した。結局1999年以来の公式戦出場ゼロに終わり、チームも2年連続でJ1復帰を逃した。木山隆之監督が就任した2012年は、第2GKとしてベンチ入りし続けていたが、7月29日ファジアーノ岡山戦で足を傷めた岡本に代わり、2年ぶりのリーグ戦出場を果たした。
所属クラブ
個人成績
代表歴指導歴
脚注
出典
関連項目外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia