欲しがり奈々ちゃん 〜ひとくち、ちょうだい〜
『欲しがり奈々ちゃん ~ひとくち、ちょうだい~』(ほしがりななちゃん ひとくち、ちょうだい)は、城定秀夫監督、首藤凜脚本の日本映画[1]。 概要城定秀夫の特集上映「梅雨の城定祭り2021 inポレポレ東中野」のオープニング作品として2021年6月5日より劇場公開[2]。 プロダクションレニーが2020年に開催した「城定秀夫監督品脚本募集コンペ」の応募作品として映画監督・首藤凜の応募作を採用。架乃ゆらが主演を務める。首藤はTwitterで「脚本書くのとても楽しかったんですがPCの予測変換がえろい言葉だらけになってちょっと困りました」とコメントを寄せている[3]。 同日には舞台挨拶が行われ、首藤は城定の監督作『恋の豚』を鑑賞し、「コロナ禍で悶々とした日々を過ごす中、監督にハマりたいと思って書きました」と応募経緯を語っている[4]。また首藤は本作執筆のきっかけが『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』2020年5月1日放送分の矢部浩之の(岡村への)「結婚したら?」という発言への違和感であったと著述している[5]。 なお、架乃にとって初の主演劇場公開作品となった[4]。撮影期間は3日間[6]。千葉県木更津周辺でロケを行い、劇中舞台となっている。 中野での公開が好評だったため、2021年10月2日より順次全国公開[7]。企画時点では『扉を閉めた女教師』とともにオリジナルビデオ作品の予定であったが、ソフト化は全国公開に伴い延期となった。 あらすじ学生の奈々ちゃん。小さい頃から彼女は「人が食べているもの」が素敵に見えた。それは大きくなっても変わらずに、友達と食事をすると「ひとくち、ちょうだい」が口癖のようになっていた。食べ物に関わらず、魅力的に物もちょっと借りてみたい。そして魅力的に見える男性も、だれかを真剣に愛している人であるこそ、一口味わってみたくなるのだった[8]。 出演
スタッフ脚注
外部リンク |
Portal di Ensiklopedia Dunia