本部。湖南広域消防局を併設している。
湖南広域行政組合(こなんこういきぎょうせいくみあい、英:Konan Large Area Administrative union)は、滋賀県草津市・守山市・栗東市及び野洲市の4市が設立している一部事務組合。
主な事務内容
- 消防に関する事務
- し尿および浄化槽汚泥の収集ならびに処理に関する事務
- 第二次救急医療に関する事務
湖南広域消防局
- 消防本部:滋賀県栗東市小柿3丁目1-1
- 管内面積:256.39km2
- 職員定数:345人
- 消防署5カ所
- 主力機械(2022年4月1日現在)
沿革
- 2009年10月1日 - 中消防署に高度救助隊「R-SAT」[2] を配置する。
- 2010年3月7日 - 湖南広域消防局キャラクター《ライくん・レイちゃん》誕生
- 2010年4月1日 - 国際消防救助隊(IRT)[2]発足
- 2011年1月27日 - 総務省消防庁から支援車I型の無償貸与
- 2011年3月11日 - 東日本大震災に緊急消防援助隊を派遣する。
- 2011年6月27日 - 内閣府「女性チャレンジ支援賞」受賞
- 2012年9月5日 - 総務省消防庁から燃料補給車の無償貸与
- 2013年3月25日 - 総務省消防庁から無線中継車の無償貸与
- 2014年2月14日 - ミャンマー連邦共和国に消防車(タンク車2台、水槽車1台)無償譲与
- 2015年2月16日 - 東ティモール民主共和国に消防車(タンク車2台)無償譲与及び職員技術支援派遣2名
- 2017年1月27日 - ミャンマー連邦共和国に救急車1台無償譲与
- 2017年4月5日 - ミャンマー連邦共和国に消防車(タンク車2台)無償譲与
- 2017年10月1日 - 機動指揮支援隊2拠点化運用開始
- 2018年7月7日 - 平成30年7月豪雨に伴う緊急消防援助隊出場(岡山県)
- 2020年11月26日 - 総務省消防庁から水上オートバイ無償配備
- 2022年3月31日 - 消防音楽隊の男性カラーガード隊(ブルーレイカーズ)廃止
- 2024年4月1日 - 特別消火隊を発足し西消防署と東消防署に配置する。
消防署
消防署
|
住所
|
出張所
|
中消防署
|
栗東市小柿3丁目1-1
|
栗東市御園字伝坊1926
|
東消防署
|
野洲市冨波乙828
|
野洲市西河原2400
|
西消防署
|
草津市下笠町341-1
|
なし
|
南消防署
|
草津市野路9丁目1-46
|
なし
|
北消防署
|
守山市石田町377-1
|
守山市洲本町字山科1260
|
脚注
参考文献
関連項目
外部リンク