熊谷ジェイコブス晶
ジェイコブス 晶こと熊谷 ジェイコブス 晶(くまがい ジェイコブス あきら、2004年4月13日 - )は、日本のバスケットボール選手。神奈川県横須賀市出身。ポジションはシューティングガードまたはスモールフォワード。ハワイ大学に所属している。 来歴神奈川県横須賀市で生まれる。父親はアメリカ人、母親は日本人[2]。家庭の事情で生後間もなく渡米し、バスケットボール好きの母親の影響で4歳ごろから競技を始めた[3]。米国では、ユースや高校のチームでプレーしていたが、新型コロナウイルスの影響により、高校がロックアウトしたことで、バスケットボールを続ける事が難しくなったこともあり、プレーできる環境を求めて、2020年12月に帰国した。祖母の住む神奈川県横浜市戸塚区南舞岡で、東京渋谷にある米ワシントン州私立高校の通信制サポート校に在籍しながら、同地区で活動するBリーグのプロバスケットボールチーム横浜ビー・コルセアーズのトライアウトを受験し、2021年1月に横浜ビー・コルセアーズのU18ユースチームに加入した。2021年8月にはトップチームのトレーニングキャンプに参加し、9月にはトップチームとの特別指定選手契約を交わした[4]。横浜ビー・コルセアーズでの登録名はジェイコブス晶となる。B1リーグ史上最年少17歳5ヶ月11日での入団で、2021-22シーズンはU18ユースチームでの活動も兼任する[4]。 2021年11月13日の(宇都宮ブレックス)戦でトップチームで初出場を果たした。17歳7カ月0日でのB1リーグ戦出場はハーパージャンジュニア(当時、琉球)を抜く当時リーグ史上最年少記録であった[5](2021年11月30日に内藤耀悠(北海道)が更新)。2022年2月3日の(サンロッカーズ渋谷)戦で初得点。17歳9カ月20日でのB1リーグ戦得点も当時リーグ史上最年少記録であった(2022年12月24日に今西優斗(名古屋)が更新)。 2022年2月、横浜ビー・コルセアーズU18チームの一員として出場したB.LEAGUE U18 INTERNATIONAL CUP 2022代替大会で優勝[6]、ジェイコブス晶は大会MIPに選出された。3月、オーストラリアで開催されたNBA Global Academyトライアウトに参加した[7]。 2024年パリオリンピックのバスケットボール男子日本代表に選出。20歳3カ月での選出は、メンバー中では、最年少の選出となる[2][8][9]。 経歴Adams Middle School - Redondo Union Highschool - Dymally Highschool - 東京インターハイスクール(横浜U18) - 横浜ビー・コルセアーズ - オーストラリアNBAグローバルアカデミー - ハワイ大学 人物バスケットボールプレイヤーとしての特徴
その他
個人記録
脚注注釈出典
外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia