Proposed state |
Year |
Proposed independence from |
Majority for independence |
Independence |
Recognition of result |
Notes
|
チリ
|
1817
|
スペイン帝国
|
Yes |
Yes |
No
|
Unilaterally declared independence.
|
リベリア
|
1846
|
American Colonization Society
|
Yes |
Yes |
Yes |
|
Maryland
|
1853
|
Maryland State Colonization Society
|
Yes |
Yes |
Yes |
|
ノルウェー
|
1905
|
スウェーデン=ノルウェー
|
Yes |
Yes
|
Yes |
|
アイスランド王国
|
1918
|
デンマーク
|
Yes |
Yes
|
Yes |
|
Western Australia
|
1933
|
オーストラリア
|
Yes |
No
|
No |
|
カンボジア
|
1945
|
フランス共和国臨時政府
|
Yes |
Yes
|
Yes |
|
モンゴル
|
1945
|
中華民国
|
Yes |
Yes
|
Yes
|
当初は中華民国に承認されていたが、1953年に破棄され、中華人民共和国によって再承認された。
|
フェロー諸島
|
1946
|
デンマーク
|
Yes |
No
|
No
|
独立宣言はデンマークによって無効化された
|
ニューファンドランド
|
1948
|
イギリス
|
No |
No
|
Yes |
カナダに統合
|
Nagaland
|
1951
|
インド
|
Yes |
No
|
No
|
Unrecognized by the government of India.[1]
|
ザール保護領
|
1955
|
フランス
|
No |
No
|
Yes
|
西ドイツに統合
|
カメルーン |
1958 |
No |
No |
Yes |
Referendum on a new French constitution. A no vote would have led to independence.
|
中央アフリカ共和国 |
1958 |
No |
No |
Yes
|
チャド |
1958 |
No |
No |
Yes
|
コモロ |
1958 |
No |
No |
Yes
|
コンゴ共和国 |
1958 |
No |
No |
Yes
|
ダホメ共和国 |
1958 |
No |
No |
Yes
|
ジブチ |
1958 |
No |
No |
Yes
|
仏領ポリネシア |
1958 |
No |
No |
Yes
|
ガボン |
1958 |
No |
No |
Yes
|
ギニア |
1958 |
Yes |
Yes |
Yes
|
コートジボワール |
1958 |
No |
No |
Yes
|
マダガスカル |
1958 |
No |
No |
Yes
|
マリ |
1958 |
No |
No |
Yes
|
モーリタニア |
1958 |
No |
No |
Yes
|
ニューカレドニア |
1958 |
No |
No |
Yes
|
ニジェール |
1958 |
No |
No |
Yes
|
サンピエール島・ミクロン島 |
1958 |
No |
No |
Yes
|
セネガル |
1958 |
No |
No |
Yes
|
オートボルタ共和国 |
1958 |
No |
No |
Yes
|
Western Samoa
|
1961
|
ニュージーランド
|
Yes |
Yes
|
Yes |
|
アルジェリア
|
1962
|
フランス
|
Yes |
Yes
|
Yes |
|
マルタ
|
1964
|
イギリス
|
Yes |
Yes
|
Yes |
|
ローデシア
|
1964
|
Yes
|
De facto
|
No
|
Unilaterally declared independence.
|
ジブチ
|
1967
|
フランス
|
No |
No
|
Yes |
|
プエルトリコ
|
1967
|
アメリカ
|
No |
No
|
Yes |
|
西パプア
|
1969
|
インドネシア
|
No |
No
|
Yes |
|
北マリアナ諸島
|
1969
|
アメリカ
|
No |
No
|
Yes |
|
バーレーン
|
1970
|
イギリス
|
Yes |
Yes
|
Yes |
|
ニウエ
|
1974
|
ニュージーランド
|
Majority for associated status
|
Associated status achieved
|
Yes
|
ニュージーランドとの自由連合になる
|
コモロ
|
1974
|
フランス
|
Yes |
Yes
|
Yes
|
マヨットはフランスに残った。
|
太平洋諸島信託統治領
|
1975
|
アメリカ
|
No |
No
|
Yes |
|
グアム
|
1976
|
No |
No
|
Yes |
|
アルバ
|
1977
|
オランダ
|
Yes |
No
|
Yes
|
Independence plans dropped in 1994.
|
ジブチ
|
1977
|
フランス
|
Yes |
Yes
|
Yes |
|
ネイビス島
|
1977
|
セントクリストファー=ネイビス=アンギラ
|
Yes |
No
|
No
|
Unofficial referendum to become independent from Saint Christopher-Nevis-Anguilla and attain Crown colony status within the British Empire. Unrecognized by the central government.
|
ケベック州
|
1980
|
カナダ
|
No |
No
|
Yes |
|
Ciskei
|
1980
|
南アフリカ
|
Yes
|
De facto
|
部分的
|
Recognized by South Africa; not by the international community.
|
グアム
|
1982
|
アメリカ
|
No |
No
|
Yes |
|
ミクロネシア連邦
|
1983
|
Yes |
Yes
|
Yes
|
アメリカ合衆国との自由連合になる
|
マーシャル諸島
|
1983
|
No |
No
|
Yes |
|
パラオ
|
1983
|
No |
No
|
Yes
|
アメリカ合衆国との自由連合になる
|
1984
|
No |
No
|
Yes
|
ココス諸島
|
1984
|
オーストラリア
|
No |
No |
Yes |
|
フォークランド諸島
|
1986
|
イギリス
|
No |
No |
Yes |
|
ニューカレドニア
|
1987
|
フランス
|
No |
No |
Yes |
|
スロベニア
|
1990
|
ユーゴスラビア
|
Yes |
Yes |
Yes |
一方的に独立を宣言
|
アルメニア
|
1991
|
ソビエト連邦
|
Yes |
Yes |
Yes |
|
アゼルバイジャン
|
1991
|
Yes |
Yes |
Yes |
|
クロアチア
|
1991
|
ユーゴスラビア
|
Yes |
Yes |
Yes |
一方的に独立を宣言
|
エストニア
|
1991
|
ソビエト連邦
|
Yes |
Yes |
Yes |
|
ジョージア
|
1991
|
Yes |
Yes |
Yes |
|
コソボ
|
1991
|
ユーゴスラビア
|
Yes |
No
|
No
|
アルバニアのみ承認
|
ラトビア
|
1991
|
ソビエト連邦
|
Yes |
Yes |
Yes |
|
リトアニア
|
1991
|
Yes |
Yes |
Yes |
|
北マケドニア共和国
|
1991
|
ユーゴスラビア
|
Yes |
Yes |
Yes |
|
アルツァフ共和国
|
1991
|
ソビエト連邦
|
Yes
|
De facto
|
No
|
一方的に独立を宣言
|
ウクライナ
|
1991
|
Yes |
Yes |
Yes |
|
沿ドニエストル共和国
|
1991
|
Yes
|
De facto
|
No
|
一方的に独立を宣言
|
ガガウズ共和国
|
1991
|
Yes
|
De facto[2]
|
No
|
一方的にモルドバから独立を宣言するが1995年に再統合される
|
トルクメニスタン
|
1991
|
Yes |
Yes |
Yes |
|
ウズベキスタン
|
1991
|
Yes |
Yes |
Yes |
|
ボスニア・ヘルツェゴビナ
|
1992
|
ユーゴスラビア
|
Yes |
Yes |
Yes |
一方的に独立を宣言
|
モンテネグロ
|
1992
|
No |
No |
Yes |
2006年にセルビア・モンテネグロから分離
|
南オセチア
|
1992
|
ジョージア
|
Yes
|
De facto
|
No
|
一方的に独立を宣言
|
タタールスタン共和国
|
1992
|
ロシア
|
Yes |
Yes |
No
|
1994年にロシアに再統合
|
エリトリア
|
1993
|
エチオピア
|
Yes |
Yes |
Yes |
|
アメリカ領ヴァージン諸島
|
1993
|
アメリカ
|
No |
No |
Yes |
|
プエルトリコ
|
1993
|
No |
No |
Yes |
|
キュラソー島
|
1993
|
Netherlands
|
No |
No |
Yes |
|
ボネール島
|
1994
|
No |
No |
Yes
|
|
シント・マールテン
|
1994
|
No |
No |
Yes
|
サバ島
|
1994
|
No |
No |
Yes
|
シント・ユースタティウス島
|
1994
|
No |
No |
Yes
|
バミューダ諸島
|
1995
|
イギリス
|
No |
No |
Yes |
|
ケベック州
|
1995
|
カナダ
|
No |
No |
Yes |
|
セボルガ公国
|
1995[3]
|
イタリア
|
Yes |
No |
No
|
ミクロネーションとみなされている.
|
アンジュアン島
|
1997
|
コモロ
|
Yes
|
De facto
|
No
|
2001年にコモロに再統合
|
ネイビス島
|
1998
|
セントクリストファー・ネイビス
|
Yes |
No |
Yes
|
独立には2/3以上が必要
|
プエルトリコ
|
1998
|
アメリカ
|
No |
No |
Yes |
|
東ティモール
|
1999
|
インドネシア
|
Yes |
Yes |
Yes |
|
シント・マールテン
|
2000
|
Netherlands
|
No |
No |
Yes
|
|
ソマリランド
|
2001
|
ソマリア
|
Yes |
De facto |
No
|
|
ボネール島
|
2004
|
Netherlands
|
No |
No |
Yes |
|
サバ島
|
2004
|
No |
No |
Yes |
|
クルディスタン地域
|
2005
|
イラク
|
Yes |
No |
No |
|
キュラソー島
|
2005
|
Netherlands
|
No |
No |
Yes |
|
シント・ユースタティウス島
|
2005
|
No |
No |
Yes |
|
モンテネグロ
|
2006
|
セルビア・モンテネグロ
|
Yes |
Yes |
Yes |
|
南オセチア
|
2006
|
ジョージア
|
Yes
|
De facto
|
No |
|
沿ドニエストル共和国
|
2006
|
モルドバ
|
Yes
|
De facto
|
No |
|
トケラウ
|
2006
|
ニュージーランド
|
Majority for associated status but Quorum not reached
|
Associated status not achieved
|
Yes
|
この投票はトラケウがニュージーランドとの自由連合になるかが問われ、2/3以上が要求された。
|
2007
|
Majority for associated status but Quorum not reached
|
Associated status not achieved
|
Yes
|
Tamil Eelam
|
2009-2010
|
スリランカ
|
Yes
|
No |
No
|
Unofficial referendum. Unrecognized by the government of Sri Lanka.
|
南スーダン
|
2011
|
スーダン
|
Yes[4]
|
Yes |
Yes |
|
プエルトリコ
|
2012
|
アメリカ
|
No |
No |
Yes |
|
ドネツク人民共和国
|
2014
|
ウクライナ
|
Yes[5]
|
De facto[6]
|
No
|
一方的に独立を宣言した。
|
ルガンスク人民共和国
|
2014
|
Yes[5]
|
De facto[6]
|
No
|
一方的に独立を宣言した。
|
ヴェネト州
|
2014
|
イタリア
|
Yes |
No |
No
|
非公式な住民投票でイタリア政府からは承認されていない。
|
スコットランド
|
2014
|
イギリス
|
No |
No |
Yes |
|
カタルーニャ
|
2014
|
スペイン
|
Yes |
No |
No |
|
シント・ユースタティウス島
|
2014
|
オランダ
|
No |
No |
Yes |
|
南ブラジル
|
2016
|
ブラジル
|
Yes |
No |
No
|
非公式な住民投票でブラジル政府からは承認されていない。
|
プエルトリコ
|
2017
|
アメリカ
|
No |
No |
Yes |
|
クルディスタン地域
|
2017
|
イラク
|
Yes
|
No[7]
|
No
|
住民投票はイラク北部の紛争地域でも行われた。
|
カタルーニャ
|
2017
|
スペイン
|
Yes
|
No[8]
|
No
|
一方的に独立宣言を行ったが、スペイン政府に無効化された。[9]
|
南ブラジル
|
2017
|
ブラジル
|
Yes |
No |
No
|
非公式な住民投票でブラジル政府からは承認されていない。
|
ニューカレドニア
|
2018
|
フランス
|
No |
No |
Yes |
|
ブーゲンビル州
|
2019
|
パプアニューギニア
|
Yes
|
Subject to negotiation[10]
|
Yes
|
Nonbinding vote.[11] Independence rests with Papua New Guinea's parliament.[12]
|
ニューカレドニア
|
2020
|
フランス
|
No
|
No[13]
|
Yes
|
|
2021
|
No
|
No
|
Yes
|
独立派のボイコットがあった。[14]
|