エチオピアの政党 社会正義を求めるエチオピア市民የኢትዮጵያ ዜጎች ለማኅበራዊ ፍትህ 党首
ベルハヌ・ネガ (英語版 ) 副党首
ヨハンネス・マコンネン 成立年月日
2019年5月21日 前身政党
ギンボット7 (英語版 )
セマヤウィ(青の党)
ガンベラ地域運動
全エチオピア民主運動
エチオピア民主党
新世代党
民主化と正義の連合 人民代表議会議席数
政治的立場
リベラル 、汎エチオピア主義 テンプレートを表示
社会正義を求めるエチオピア市民 (しゃかいせいぎをもとめるエチオピアしみん、英語 : Ethiopian Citizens for Social Justice 、略称 : ECSJ[ 1] 、ECPSJ[ 2] 、アムハラ語 : የኢትዮጵያ ዜጎች ለማኅበራዊ ፍትህ [ 3] 、略称 : EZEMA[ 4] )は、2019年 に設立されたエチオピア のリベラル 政党[ 1] 。人民代表議会では8議席を保有し、野党 第一党である[ 5] 。「市民ベースの政治」を掲げ、民族に囚われない汎エチオピア主義を標榜する[ 4] 。
2019年 5月21日 、翌年に予定されていた2021年エチオピア総選挙 に向けた準備の一環として結成された。合流した政党は、「ギンボット7 (英語版 ) 」、「セマヤウィ」(青の党)、「ガンベラ地域運動」、「全エチオピア民主運動」、「エチオピア民主党」、「新世代党」、「統一と民主主義のための同盟」の7党である[ 1] 。2022年1月13日現在、EZEMAは人民代表議会において合計で8議席を擁する[ 5] 。現在の党首はベルハヌ・ネガ (英語版 ) [ 1] 。
歴史
結党
ベルハヌ・ネガは旧ギンボット7とEZEMAの党首である
2018年4月にエチオピアの首相に就任したアビィ・アハメド 首相の政治改革により、多くの反政府運動や野党勢力が合法化された。この改革の流れの中で2019年5月21日、2020年の実施を予定されていた総選挙 に向けた準備を進めるため、「ギンボット7 (英語版 ) 」、「セマヤウィ」、「ガンベラ地域運動[ 注釈 1] 」、「全エチオピア民主運動」、「エチオピア民主党」、「新世代党」、「統一と民主主義のための同盟」の7党が合流して新たな政党を結成した[ 1] 。
ギンボット7
ギンボット7 (ギンボットセブン、英語 : Ginbot 7 、アムハラ語 : ግንቦት 7 )またはグンボット7 [ 4] は、ベルハヌ・ネガが党首を務める政党である[ 1] 。2008年にベルハヌ・ネガ (英語版 ) とアンダルガチェフ・ツェゲの2人が結党した[ 8] 。党名はエチオピア暦 の5月15日、不正選挙への抗議で約200人の死者を出した、2005年総選挙 (英語版 ) の日から来ている[ 9] 。ギンボット7は、エチオピア国民運動(英語 : Ethiopian National Movement 、略称 : ENM)に所属していた[ 10] [ 注釈 2] 。党首のベルハヌ・ネガは国外に亡命していたが[ 1] 、2018年に帰還した[ 4] 。EZEMA結党に参加した政党の中で中心となる勢力を持つ。ベルハヌ・ネガはEZEMAの党首に就任した[ 4] 。
セマヤウィ
セマヤウィ (英語 : Semayawi Party )または青の党 (あおのとう、英語 : Blue Party )は、2012年に結党された政党。自由民主主義 を標榜し、2005年総選挙の抗議運動に参加したメンバーが参加していた[ 11] 。青色はエチオピアの象徴、青ナイル川と紅海であり、党のイメージカラーでもある。しかし、エチオピア政府は「色の革命 」と党のカラーを結び付け、党が外国勢力による転覆の試みだとして非難してきた[ 12] 。EZEMA結党に参加した政党の中で2番目の勢力を持つ[ 1] 。ユルカル・ゲトネトが党首を務める政党であったが、イェシワス・アセファに交代した。イェシワス・アセファはEZEMAの議長に就任した[ 13] 。
統一と民主主義のための同盟
統一と民主主義のための同盟 (とういつとみんしゅしゅぎのためのどうめい、英語 : Unity for Democracy and Justice 、略称 : UDJ)または民主化と正義の連合 [ 1] は、2005年総選挙で野党第一党に躍進した、選挙連合・統一民主主義連合(英語 : Coalition for Unity and Democracy 、略称 : CUD)の後継単一政党である[ 14] 。UDJは、8党の政党連合のエチオピア連邦民主統一フォーラム(英語 : Ethiopian Federal Democratic Unity Forum 、略称 : Medrek)所属であった[ 14] [ 注釈 3] 。ビルトゥカン・ミデクサが初代党首で、2005年の総選挙の騒乱で逮捕された[ 注釈 4] 。その後、アンドゥアレム・アラゲが党首に交代した。アンドゥアレム・アラゲはEZEMAの副党首に就任した[ 13] 。
総選挙
総選挙では「アディスアベバのための希望」というマニフェスト を掲げて戦った。アディスアベバ を中心とした議席獲得を目標としていると考えられている[ 4] 。EZEMAは、繁栄党 に次ぐ8議席を獲得し、2021年9月の補欠選挙では4議席を得た。その後、党所属議員の内4名が繁栄党に加入したため、2022年1月13日現在、8議席を保有している[ 5] 。党首ベルハヌ・ネガは教育相として繁栄党政権(アビィ・アハメドが首相)に入閣した[ 21] 。2023年5月25日、党が「繁栄党に近すぎる」ことを理由に7人の創設メンバーが辞任し、41人の郡メンバーが続いた[ 22] 。
脚注
注釈
^ 英語 : Gambella Regional Movement 、略称 : GRM[ 6] 。2018年9月にエチオピアに帰還した[ 7] 。2018年9月13日にはギンボット7との合併を示唆していた[ 6] 。
^ オロモ民主戦線(英語 : Oromo Democratic Front 、略称 : ODF)、統一と民主主義のための愛国的なギンボット7運動(英語 : Patriotic Ginbot 7 Movement for Unity and Democracy 、略称 : PG7)、アファル人党(英語 : Afar People’s Party )、シダマ人民民主運動(英語 : Sidama People’s Democratic Movement )が所属する[ 10] 。
^ Medrekは2010年の総選挙において与党系政党以外で唯一議席を獲得した政党連合である[ 15] 。Medrekの所属政党は、エチオピア社会民主党(英語 : Ethiopian Social Democratic Party )、南エチオピア人民民主連合(英語 : Southern Ethiopian Peoples' Democratic Coalition )、オロモ人民会議(英語 : Oromo People's Congress 、略称 : OPC[ 16] )、オロモ連邦民主運動(英語 : Oromo Federalist Democratic Movement 、略称 : OFDM[ 16] )、民主主義と主権のためのアレナ・ティグレ(英語 : Aarena Tigray for Democracy and Sovereignt )、ソマリア民主軍連合(英語 : Coalition of Somali Democratic Forces )、統一と民主主義のための同盟(英語 : Unity for Democracy and Justice )、エチオピア民主統一運動(英語 : Ethiopian Democratic Unity Movement )である[ 17] 。UDJがMedrekを離脱した後、OPCとOFDMが合併した[ 16] オロモ連邦会議(英語 : Oromo Federalist Congress 、OFC)がMedrekで中核となって行動していた。総選挙前にOFCは政府の圧力に抗議して選挙をボイコットした[ 18] 。
^ 2007年の恩赦により釈放されたが、恩赦は取り消され、再び投獄された[ 19] 。2010年に交渉の末に解放された。そして、2018年に首相に就任したアビィ首相の推薦で選挙管理委員会の委員長に就任した[ 20] 。
出典
^ a b c d e f g h i “2020年の総選挙をにらみ有力野党らが連合の新党を結成(エチオピア) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース ”. ジェトロ . 2025年6月3日閲覧。
^ Reporter, Staff (2019年5月11日). “Newly Formed Party Elects Former Exiled, Imprisoned Political Figures As Leaders ” (英語). www.thereporterethiopia.com . 2025年6月3日閲覧。
^ “የኢትዮጵያ ዜጎች ለማኅበራዊ ፍትህ - ኢዜማ Ethiopian Citizens for Social Justice ”. Facebook , 社会正義を求めるエチオピア市民. 2025年6月3日閲覧。
^ a b c d e f 児玉, 由佳 (2021). “エチオピア第6回総選挙展望” . アフリカレポート 59 : 65–71. doi :10.24765/africareport.59.0_65 . https://www.jstage.jst.go.jp/article/africareport/59/0/59_65/_html/-char/ja .
^ a b c “Ethiopia House of Peoples' Representatives June 2021 | Election results | Ethiopia ” (英語). IPU Parline: global data on national parliaments . 2025年6月3日閲覧。
^ a b “Gambella Regional Mov’t Pledge to Support Ongoing Reform ” (英語). ENA English . 2025年6月5日閲覧。
^ Nyikaw Ochalla. “15 years ago today Anuak were massacred. Now there’s hope in the air ” (英語). Ethiopia Insight. 2025年6月5日閲覧。
^ Hammer, Joshua (2016年8月31日). “Once a Bucknell Professor, Now the Commander of an Ethiopian Rebel Army” (英語). The New York Times . ISSN 0362-4331 . https://www.nytimes.com/2016/09/04/magazine/once-a-bucknell-professor-now-the-commander-of-an-ethiopian-rebel-army.html 2025年6月3日閲覧。
^ “Ginbot 7's Andargachew Tsege: Ethiopia confirms arrest” (英語). BBC News . (2014年7月9日). https://www.bbc.com/news/world-africa-28226707 2025年6月3日閲覧。
^ a b “Newly formed movement hopes for regime change in Ethiopia – The Ethiopian Satellite Television and Radio (ESAT) ”. ethsat.com . 2025年6月4日閲覧。
^ “UNHCR Web Archive ”. webarchive.archive.unhcr.org . 2025年6月3日閲覧。
^ Warner, Gregory (2015年3月10日). “Ethiopia's Blue Party Tries To Reacquaint Nation With Dissent” (英語). NPR . https://www.npr.org/sections/parallels/2015/03/10/391917530/ethiopias-blue-party-tries-to-reacquaint-nation-with-dissent 2025年6月4日閲覧。
^ a b “New Opposition Party Elects Berhanu & Andualem as Leaders – Ethiopian Monitor ” (英語). ethiopianmonitor.com . 2025年6月4日閲覧。
^ a b 児玉, 由佳 (2015). “2015年エチオピア総選挙――現政権圧勝後の展望――” . アフリカレポート 53 : 62–67. doi :10.24765/africareport.53.0_62 . https://www.jstage.jst.go.jp/article/africareport/53/0/53_62/_html/-char/ja#sec02 .
^ 児玉, 由佳 (2015). “2015年エチオピア総選挙――現政権圧勝後の展望――” . アフリカレポート 53 : 62–67. doi :10.24765/africareport.53.0_62 . https://www.jstage.jst.go.jp/article/africareport/53/0/53_62/_html/-char/ja#sec02 .
^ a b c Standard4, Addis (2015年5月16日). “Bekele Gerba speaks! - Addis Standard” (英語). Addis Standard . https://addisstandard.com/bekele-gerba-speaks/ 2025年6月4日閲覧。 {{cite news }}
: CS1メンテナンス: 数字を含む名前/author (カテゴリ )
^ “Ethiopia: Medrek on Democracy, Economy, Federalism, Assab, Education, Health ”. 2010年9月19日時点のオリジナル よりアーカイブ。2025年6月4日閲覧。
^ 児玉, 由佳 (2021). “エチオピア第6回総選挙展望” . アフリカレポート 59 : 65–71. doi :10.24765/africareport.59.0_65 . https://www.jstage.jst.go.jp/article/africareport/59/0/59_65/_html/-char/ja .
^ “Ethiopia's pardoned critic jailed” (英語). (2008年12月30日). http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/africa/7804302.stm 2025年6月4日閲覧。
^ “Birtukan Mideksa: Ethiopia's electoral board chairperson” (英語). (2021年6月20日). https://www.bbc.com/news/world-africa-57486959 2025年6月4日閲覧。
^ “2期目のアビィ首相が組閣、主要閣僚は留任、野党から登用も(エチオピア) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース ”. ジェトロ . 2025年6月4日閲覧。
^ Tekle, Abraham (2023年6月10日). “EZEMA's Founders Jump Ship ” (英語). www.thereporterethiopia.com . 2025年6月3日閲覧。