福島戊

福島 戊
生誕 1886年11月19日
日本の旗 日本 千葉県
死没 (1961-02-18) 1961年2月18日(74歳没)
所属組織  大日本帝国陸軍
軍歴 1907年 - 1938年
最終階級 陸軍少将
除隊後 東部国民勤労訓練所副所長
テンプレートを表示

福島 戊(ふくしま まもる[1]1886年明治19年)11月19日[2] - 1961年昭和36年)2月18日[2])は、大日本帝国陸軍軍人。最終階級は陸軍少将。

経歴

千葉県出身[2]陸軍士官学校第19期卒義[2]1924年(大正13年)8月、陸軍歩兵少佐に進級し、歩兵第2連隊附を発令され[3]1924年(大正14年)9月時点で歩兵第2連隊大隊長に着任した[4]1925年(大正15年)5月に第14師団司令部附に転じ[5]1929年(昭和4年)8月、陸軍歩兵中佐進級と同時に歩兵第74連隊附を発令された[6]1932年(昭和7年)4月に歩兵第14連隊附に転じ、明治専門学校に配属された[7]

1935年(昭和10年)3月に陸軍歩兵大佐進級と同時に第2師団司令部附となり[1]新潟医科大学に配属され[1]1936年(昭和11年)3月に津連隊区司令官に転じた[1]1937年(昭和12年)3月に近衛師団司令部附を発令され上智大学に配属され、1938年(昭和13年)7月15日に陸軍少将進級と同時に待命となり[1][2]7月27日に予備役に編入された[2]。予備役編入後は東部国民勤労訓練所副所長を務めた[8]

脚注

参考文献

  • 福川秀樹 編著『日本陸軍将官辞典』芙蓉書房出版、2001年。ISBN 4829502738 
  • 外山操 編『陸海軍将官人事総覧 陸軍篇』芙蓉書房出版、1981年。ISBN 4829500026 
  • 飼手真吾 編『逞しき前進 : 産業戦士への道』郁文社、1943年https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1062232 
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya