福島県道284号曲木中野目線

福島県道284号標識

福島県道284号曲木中野目線(ふくしまけんどう284ごう まがきなかのめせん)は、福島県石川郡石川町西白河郡矢吹町とを結ぶ一般県道である。

路線概要

  • 起点:石川郡石川町大字曲木字切通
  • 終点:西白河郡矢吹町中野目東
  • 総延長:4.616km[1]
    • 実延長:4.586km
  • 路線認定年月日:1959年8月31日[2]

道路施設

川の目橋
  • 全長:95.2m
  • 幅員:7.5m
  • 竣工:1974年[3]
玉川村川辺字川久保、字十日森から矢吹町中野目東に至り、一級水系阿武隈川を渡る。

通過する自治体

  • 石川郡石川町 - 石川郡玉川村 - 西白河郡矢吹町

接続・交差する道路

沿線

脚注

関連項目

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya