第33回全日本中学校陸上競技選手権大会(だい33かいぜんにほんちゅうがっこうりくじょうきょうぎせんしゅけんたいかい)は、2006年(平成18年)8月19日から8月21日に行われた、陸上競技の大会である。
概要
- 開催日 2006年8月19日~8月21日
- 競技開催地 香川県立丸亀競技場
- 目的 この大会は、中学校教育の一環として中学校生徒に広く陸上競技実践の機会を与え、技能の向上とアマチュアスポーツ精神の高揚をはかり、心身ともに健康な中学校生徒を育成するとともに、中学校生徒の相互の親睦をはかるものである。
競技種目
- 男子(13種目)
- 女子(10種目)
- 男女とも追い風参考記録は対象としない
優勝者
男子
種目 |
名前(学年) |
風速 |
記録 |
所属 |
備考
|
100m |
松田将(3) |
+1.8 |
10秒94 |
長崎・長崎東 |
|
200m |
嵐川愛斗(3) |
+1.6 |
21秒88 |
千葉・東海大浦安 |
|
400m |
柳澤純希(3) |
|
48秒25 |
北海道・七飯大中山 |
中学日本新
|
800m |
小野栄大(3) |
|
1分57秒83 |
栃木・国分寺 |
|
1500m |
山野友也(3) |
|
4分07秒72 |
千葉・幕張 |
|
3000m |
田村優宝(3) |
|
8分37秒61 |
青森・野辺地 |
|
110mMH |
矢沢航(3) |
+0.6 |
13秒84 |
神奈川・岩崎 |
中学日本新
|
400mR |
岩崎翔平(3) 小幡哲郎(3) 山本良磨(3) 本多健一郎(3) |
|
43秒37 |
熊本・今津 |
|
走高跳 |
戸邉直人(3) |
|
1m94 |
千葉・野田二 |
|
棒高跳 |
黒木大地(3) |
|
4m61 |
北海道・大空東藻琴 |
|
走幅跳 |
海野琢斗(3) |
+1.3 |
6m96 |
北海道・北斗大野 |
|
砲丸投 |
鈴木郷史(3) |
|
16m32 |
静岡・東伊豆稲取 |
中学日本新
|
四種競技 |
舘野哲也(3) |
|
2813点 |
茨城・総和北 |
|
女子
種目 |
名前(学年) |
風速 |
記録 |
所属 |
備考
|
100m |
石田あかね(3) |
+2.1 |
12秒18 |
秋田・増田 |
|
200m |
正木友佳子(3) |
+1.4 |
25秒08 |
福島・鏡石 |
|
800m |
谷本有紀菜(2) |
|
2分09秒67 |
山口・田布施 |
大会新
|
1500m |
鈴木亜由子(3) |
|
4分24秒74 |
愛知・豊城 |
大会新
|
100mJH |
長村佳子(3) |
+1.2 |
14秒23 |
神奈川・金沢 |
|
400mR |
西田亜貴(3) 愛敬麻矢(3) 西田佳世(3) 加藤里奈(3) |
|
49秒10 |
三重・成徳 |
|
走高跳 |
京谷萌子(3) |
|
1m70 |
北海道・函館潮光 |
|
走幅跳 |
平加有梨奈(英語版)(3) |
+0.0 |
5m72 |
北海道・室蘭向陽 |
|
砲丸投 |
田中沙苗(3) |
|
14m99 |
京都・男山三 |
|
四種競技 |
岡部ソフィ満有子(3) |
|
3110点 |
山形・宮川 |
中学日本新
|
関連項目