第34回全日本中学校陸上競技選手権大会(だい34かいぜんにほんちゅうがっこうりくじょうきょうぎせんしゅけんたいかい)は、2007年(平成19年)8月20日から8月23日に行われた、陸上競技の大会である。
概要
- 開催日 2007年8月20日(開会式)~8月23日
- 競技開催地 宮城スタジアム
- 目的 この大会は、中学校教育の一環として中学校生徒に広く陸上競技実践の機会を与え、技能の向上とアマチュアスポーツ精神の高揚をはかり、心身ともに健康な中学校生徒を育成するとともに、中学校生徒の相互の親睦をはかるものである。
競技種目
- 男子(13種目)
- 女子(10種目)
- 男女とも追い風参考記録は対象としない
優勝者
男子
種目 |
名前(学年) |
風速 |
記録 |
所属 |
備考
|
100m |
田子大輔(2) |
-1.7 |
11秒04 |
千葉・八幡東 |
男子では初の2年生優勝
|
200m |
関内瑛(3) |
+0.3 |
22秒40 |
福島・磐崎 |
|
400m |
小栗良太(3) |
|
50秒10 |
静岡・北浜東部 |
|
800m |
的野遼大(3) |
|
1分56秒79 |
長崎・福江 |
|
1500m |
的野遼大(3) |
|
4分01秒61 |
長崎・福江 |
|
3000m |
市田孝(3) |
|
8分37秒71 |
鹿児島・吉野 |
|
110mMH |
山根雅斗(3) |
+1.2 |
14秒16 |
兵庫・学文 |
|
400mR |
武安良和(3) 藤田耕(3) 七久保拓也(3) 伊藤翔平(3) |
|
43秒53 |
栃木・鹿沼東 |
|
走高跳 |
山村昂平(3) |
|
1m91 |
奈良・都祁 |
|
棒高跳 |
小林柊也(3) |
|
4m55 |
静岡・長田西 |
|
走幅跳 |
武安良和(3) |
-0.6 |
6m93 |
栃木・鹿沼東 |
|
砲丸投 |
花田優平(3) |
|
15m75 |
奈良・都祁 |
|
四種競技 |
加藤誠也(3) |
|
2976点 |
埼玉・宮原 |
|
女子
種目 |
名前(学年) |
風速 |
記録 |
所属 |
備考
|
100m |
田中七菜生(3) |
‐0.8 |
12秒48 |
新潟・燕 |
|
200m |
山本優香(3) |
+0.0 |
25秒02 |
東京・三鷹一 |
|
800m |
巣立美樹(3) |
|
2分09秒93 |
宮崎・三股 |
|
1500m |
菊池文茄(2) |
|
4分30秒79 |
栃木・三島 |
|
100mJH |
雨谷若菜(3) |
-0.8 |
14秒24 |
茨城・並木 |
|
400mR |
村上加奈(3) 佐々木里菜(3) 飯田千晶(3) 大野美貴(3) |
|
48秒88 |
千葉・成田西 |
|
走高跳 |
津谷侑花(3) |
|
1m63 |
兵庫・白川台 |
|
走幅跳 |
川崎亜弥(3) |
+0.0 |
5m70 |
福岡・原中央 |
|
砲丸投 |
花塚理恵子(3) |
|
14m60 |
栃木・宮の原 |
|
四種競技 |
松本実生(3) |
|
2862点 |
新潟・新津五 |
|
関連項目