第56次長期滞在(だい56じちょうきたいざい)は、2018年6月1日に出発したソユーズMS-07から始まった56回目のISSでの長期滞在である。アンドリュー・フューステル、オレッグ・アルテミエフ、リチャード・アーノルドは55次滞在から引き続いて参加する。アレクサンダー・ゲルスト、セリーナ・オナン=チャンセラー、セルゲイ・プロコピエフは2018年6月6日に打ち上げられたソユーズMS-09によりISSに到着した[1][2]。
乗組員
当初はジャネット・エップスが56 - 57次滞在に参加して、アフリカ系アメリカ人による15回目の宇宙飛行にして初のISS乗組員となる予定だったが、2018年1月16日にセリーナ・オナン=チャンセラーに交代することが発表された[7]。
宇宙遊泳
*印はロシアのオーラン宇宙服を着用してピアース・ドッキング室から行われた宇宙遊泳を示す。
それ以外の全ての宇宙遊泳はクエスト・エアロックから行われた。
ISSへの無人宇宙飛行
第55次長期滞在中に国際宇宙ステーションに訪れた補給ミッション:
宇宙機 - ISS飛行番号
|
国
|
ミッション
|
打ち上げ者
|
打ち上げ (UTC)
|
結合/係留 (UTC) †
|
結合/係留の解除 (UTC)
|
結合期間
|
軌道離脱
|
スペースX CRS-15 - CRS SpX-15
|
アメリカ
|
輸送
|
ファルコン9
|
2018年6月29日 09:42
|
2018年7月2日 13:50
|
2018年8月3日 16:38
|
32日 2時間 48分
|
2018年8月3日 22:17
|
プログレスMS-09 - ISS 70P
|
ロシア
|
輸送
|
ソユーズ 2.1a
|
2018年7月9日 21:51:34
|
2018年7月10日 01:30:48
|
2019年1月25日 12:55
|
199日 11時間 24分
|
2019年1月25日 16:50
|
こうのとり7号機 - HTV-7
|
日本
|
輸送
|
H-IIB
|
2018年9月22日 17:52:27
|
2018年9月27日 14:09
|
2018年11月6日 23:32
|
40日 9時間 23分
|
2018年11月10日 21:14
|
空気漏れ
2018年8月29日に、気圧が低下したことから地上管制によってわずかな空気漏れが通知された。起床後に空気漏れを知った宇宙飛行士たちは、ソユーズMS-09宇宙船の軌道モジュールに2 mmの穴を発見した。穴は当初粘着テープで修理され、その後ガーゼとエポキシ樹脂で恒久的に修理された[10][11]。
出典
- ^ “Future Expeditions”. NASA (2018年3月8日). 2018年3月12日閲覧。
- ^ “Expedition 55 Mission Summary”. NASA (2018年). 2018年3月12日閲覧。
- ^ “Andrew J. Feustel (PH.D.) NASA Astronaut”. NASA (2017年8月3日). 2018年3月12日閲覧。
- ^ “Richard R. Arnold II NASA Astronaut”. NASA (2018年3月6日). 2018年3月12日閲覧。
- ^ “Alexander Gerst”. ESA (2018年2月9日). 2018年3月12日閲覧。
- ^ “Serena M. Auñón-Chancellor (M.D.) NASA Astronaut”. NASA (2017年8月3日). 2018年3月12日閲覧。
- ^ Karen Northon (2018年1月18日). “NASA Announces Updated Crew Assignments for Space Station Missions”. NASA press release 18-004. 2017年1月21日閲覧。
- ^ Garcia, Mark (2018年6月14日). “Spacewalkers Complete HD Camera Installation Work”. NASA. 2021年12月28日閲覧。
- ^ Richardson, Derek (2018年8月16日). “Russian spacewalk runs into overtime during ‘Icarus’ experiment installation”. Orbital Velocity. 2021年12月28日閲覧。
- ^ Garcia, Mark (2018年8月30日). “International Space Station Status”. Blogs. NASA. 2018年10月24日閲覧。
- ^ Foust, Jeff (2018年8月30日). “ISS leak highlights concerns about orbital debris and station operations”. en:SpaceNews. 2018年10月24日閲覧。
国際宇宙ステーション長期滞在 |
---|
2000年 - 2004年 | |
---|
2005年 - 2009年 | |
---|
2010年 - 2014年 | |
---|
2015年 - 2019年 | |
---|
2020年 - 2024年 | |
---|
下線は現在進行中の長期滞在。
|