第65回世界SF大会第65回世界SF大会/第46回日本SF大会 Nippon2007(だい65かいせかいSFたいかい/だい46かいにほんSFたいかい にっぽん2007、the 65th World Science Fiction Convention & the 46th Japan Science Fiction Convention Nippon2007)は、日本の神奈川県横浜市にあるパシフィコ横浜で2007年に開催されたアジアで初の世界SF大会(ワールドコン)であり、日本SF大会との併催であった。Nippon2007実行委員会及びSF国際交流会の主催により8月30日から9月3日まで開催され、26ヶ国から5000人以上が参加した。 開催までの経緯日本のSFファンダム内には以前より「いつかは日本でワールドコンを開催したい」と考えていた人々がいたが、具体的に日本での開催を模索し始めたのは1999年の秋頃であった。2000年にワールドコン誘致委員会が任意団体として設立され、2002年には特定非営利活動法人(NPO)格を取得した。 2000年の第58回世界SF大会(シャイコン2000)でワールドコン開催に立候補を表明し、それ以降は北米のローカルコンなどで誘致活動を行なった。 当初は2005年の開催を目指したが、イギリスのグラスゴーが同年に立候補していたため、2007年の開催に目標を変更した。 2004年、第62回世界SF大会(ノリスコン4)期間中に行なわれたサイトセレクション投票で2007年のワールドコン開催地に決定した。 実行委員長顧問ゲストゲスト・オブ・オナー作家 ゲスト・オブ・オナー
アーティスト・ゲスト・オブ・オナーファン・ゲスト・オブ・オナー主な企画ヒューゴー賞授賞式9月1日に行なわれ、司会(プレゼンター)は翻訳家の大森望と俳優のジョージ・タケイ、アシスタントは声優の芳村れいなが務めた。 ヒューゴー賞トロフィーの台座は海洋堂が作成し、ロケットの隣にウルトラマンが並んだデザインである。 各部門受賞者/作品
星雲賞授賞式9月2日に行なわれた。 マスカレード9月2日に行なわれた。 関連項目関連書籍
参考文献
外部リンク |
Portal di Ensiklopedia Dunia