織田純子

織田 純子(おだ あつこ、明治17年(1884年3月9日[1] - 明治44年(1911年6月13日[1])は、明治時代の皇族織田秀実子爵夫人。皇族時代の名と身位は純子女王

生涯

久邇宮朝彦親王の第9王女、母は女房寺尾宇多子(側室)。

1901年(明治34年)11月27日織田秀実子爵に降嫁した[2]

家族

脚注

注釈

出典

  1. ^ a b 平成新修旧華族家系大成 上巻』(霞会館、1996年)p.391
  2. ^ 明治34年宮内省告示第15号(『官報』号外、明治34年11月27日)(NDLJP:2948822/10
  3. ^ a b c d 『人事興信録』第8版(1928年7月)、「織田長利」の項
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya