蒙疆銀行

張家口の蒙疆銀行本店

蒙疆銀行(もうきょうぎんこう)は、蒙古聯合自治政府徳王政権)の中央銀行1937年に創立されたが、1945年の同政府崩壊とともに瓦解し、ポツダム宣言受諾にともない閉鎖機関令に基づき閉鎖された。

概要

蒙古聯盟自治政府察南自治政府晋北自治政府日本の影響下で設立された1937年に、その中央銀行として創立された。本店は張家口にあり、フフホトなど各地に支店があった。

貨幣

画像 額面 表面 裏面 発行年

五分 綿羊 彩紋 1944

壹角 ラクダ 彩紋 1940

五角 ラクダ 彩紋 1940

五角 寺院 彩紋 1944

壹圓 長城 彩紋 1940

壹圓 羊群 彩紋 1938

五圓 仏塔、長城 宮殿 1938

拾圓 羊群 彩紋 1938

百圓 ラクダ、亭 彩紋 1938

拾圓 ラクダ 雲岡石窟 1944

拾圓 ラクダ 雲岡石窟 1944

百圓 牧畜 彩紋 1945

百圓 寺院 彩紋 1938

脚注・引用

関連項目

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya