郡山市立郡山第四中学校

郡山市立郡山第四中学校
地図北緯37度23分28.26秒 東経140度24分24.03秒 / 北緯37.3911833度 東経140.4066750度 / 37.3911833; 140.4066750
過去の名称 郡山市立芳山中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 郡山市
設立年月日 1947年4月25日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C107220340161 ウィキデータを編集
中学校コード C107220340161
所在地 963-8051
福島県郡山市横塚6-25-31
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

郡山市立郡山第四中学校(こおりやましりつ こおりやまだいし ちゅうがっこう)は、福島県郡山市横塚にある公立中学校

1952年に現校名に改称して、現在に至る[1]

沿革

  • 1947年 - 郡山市立芳山中学校として、郡山市立芳山小学校内に開校
  • 1952年 - 郡山市立郡山第四中学校に改称
  • 1954年 - 校旗・校歌制定
  • 1986年 - 集中豪雨により床上浸水の被害が発生、延べ71名の被災者が出る
  • 1991年 - 校舎増改築完成
  • 1998年 - 全国学校合奏コンクール全国大会最優秀賞、文部大臣賞受賞
  • 2000年 - 校内LAN設備工事落成
  • 2015年 - タブレット端末導入
  • 2023年 - 学校内照明・体育館照明LED化事業

(出典[1]

部活動

運動部

文化部


通学学区

主として以下の小学校からの通学区域となっている[2]

著名な出身者

  • 遠藤日向 - 陸上競技選手
  • 橋迫左千子 - バスケットボール選手

関連項目

脚注

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya