鈴木のりたけ

鈴木 のりたけ(すずき のりたけ、1975年7月[1] - )は、日本の絵本作家イラストレーター

来歴

静岡県浜松市中央区生まれ。静岡県立浜松北高等学校一橋大学社会学部卒業。大学卒業後?1998年JR東海総合職として入社。研修で東海道新幹線運転士も経験したが、やりたいことではなかったことから2年で退社。グラフィックデザインを学び、デザイン会社シルフ[2]に勤務[注釈 1]。会社員、グラフィックデザイナーを経た絵本作家[4]。『ぼくのトイレ』(PHP研究所)で第17回日本絵本賞読者賞、『しごとば 東京スカイツリー』(ブロンズ新社)で第62回小学館児童出版文化賞を受賞[5]

主な著作

絵本

「しごとば」シリーズ

「ゆうぐ」シリーズ

「ぼくの」シリーズ

「おでこはめえほん」シリーズ

児童書

  • 『10歳の質問箱 なやみちゃんと55人の大人たち』 編:日本ペンクラブ「子どもの本」委員会(2015年6月、小学館、ISBN 978-4092271814
  • 『続 10歳の質問箱 なやみちゃん、絶体絶命!』 編:日本ペンクラブ「子どもの本」委員会(2017年10月、小学館、ISBN 978-4092271937)※表紙、挿絵、寄稿

エッセイ

メディア出演

テレビ

脚注

注釈

  1. ^ 期間については、Facebookプロフィールでは8年2か月[2]、浜松市のインタビューでは8年半[3]となっている。

出典

  1. ^ a b 鈴木のりたけ(絵本作家)”. www.mbs.jp/jounetsu/. 毎日放送 (2023年8月6日). 2025年6月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年6月21日閲覧。
  2. ^ a b 鈴木 のりたけ”. ja-jp.facebook.com/. Facebook. 2025年6月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年6月21日閲覧。
  3. ^ _1709_Zu_P4-5_13 登校インタビュー 絵本作家 鈴木のりたけさん”. www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/. 浜松市. 2025年6月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年6月21日閲覧。
  4. ^ 鈴木のりたけさんの絵本「しごとば」 好奇心のかたまりの空間をパノラミックに描く”. book.asahi.com/. 好書好日 (2018年7月23日). 2025年6月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年6月21日閲覧。
  5. ^ 鈴木 のりたけ(すずきのりたけ)”. www.ehonnavi.net/. 絵本ナビ. 2025年6月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年6月21日閲覧。
  6. ^ プレミアムトーク 鈴木のりたけ”. www.nhk.jp/p/asaichi/. NHK (2025年3月7日). 2025年6月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年6月21日閲覧。
  7. ^ 鈴木のりたけ:人気絵本作家は2男1女の父 「大ピンチずかん」は次男がモデル 子育てをしながら絵本の着想を得る 「徹子の部屋」出演(毎日キレイ・2025年7月18日配信)

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya