長谷川信広

長谷川 信広(はせがわ のぶひろ、生没年不詳)とは、江戸時代大坂浮世絵師

来歴

長谷川を名乗ることや長谷川貞信と合作していることから、貞信の門人とされている。作は役者絵が3点知られ、画風は貞信に酷似するといわれる。

作品

脚注

  1. ^ ■の字は、「琴」の篇に「夫」の字の旁り。

参考文献

  • 黒田源次 『上方絵一覧』 佐藤章太郎商店、1929年
  • 『上方役者絵集成』(第3巻) 財団法人阪急学園池田文庫、2001年
  • 国際浮世絵学会編 『浮世絵大事典』 東京堂出版、2008年
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya