阿部真奈
阿部 真奈(あべ まな、1994年7月3日[1] - )は、テレビユー福島所属の報道記者。元おながわさいがいエフエム専属アナウンサー。 略歴宮城県女川町に生まれ育つ。高校時代は演劇部に所属し[2]、将来はケーキ屋になるのが夢だったが[1][2]、高校2年に上がろうとした矢先の2011年3月11日に東日本大震災が発生。大津波で避難を急いだ末に母と祖父、姪を失った[1]。これにより祖母と共に避難生活を送っていたが、発生2か月後に臨時災害放送局として立ち上がった「おながわさいがいエフエム」(以下、おながわFMと略す)にメッセージを送ったことがきっかけで[1]、同局専属の“女子高生アナウンサー”として活動を開始する[2]。 その間2012年10月9日、AO入試で慶應義塾大学の合格内定を受け[2][3]、2013年4月、同大学の総合政策学部に入学[1]。大学入学後も引き続き「おながわ☆なう」に出演する他、2015年1月28日には「第6回若者力大賞」でユースリーダー賞を受賞[4]。同年には『おながわ復興まちびらき』のイベント司会として、女川駅新築完成(2015年3月21日[5])や女川町まちなか交流館完成(2015年12月23日 - 12月27日[6])記念に立ち会った。 しかし2016年3月29日におながわFMは臨時災害放送局としての活動を終了。以後、おながわFMは一般社団法人として制作事業や情報発信に専念。阿部も東京都渋谷区のコミュニティ放送局「渋谷のラジオ」で、『渋谷なう』という番組を担当していた[1]。 2017年3月に大学を卒業し[7]、同年4月にテレビユー福島入社[1][8]。本社社会部県警担当などを務め[1]、2018年からは同局の郡山支社に出向[1][8]。同年4月23日放送の『Nスタふくしま』では、自身がディレクターを務めた柳美里(作家)の密着ドキュメントが放送された[9]。2020年7月からは『Nスタふくしま』の「こおりやま発!旬感ライブ」コーナーを担当する[10]他、『げっきんチェック』にもリポーター出演している[11]。 2020年11月22日、自身のツイッターで一般男性との入籍を発表した[12]。 逸話ももいろクローバーZの高城れにが、おながわFMで活動する阿部の存在を知ったのを機に、ももクロとの交流を深めるようになった[13][14]。2015年12月31日に東京・豊洲PITで行われた『第一回ゆく桃くる桃〜笑顔ある未来〜』では、第一部「年忘れロイヤルランブル~ももいろトークセッション~」に阿部がゲスト出演[15]した他、テレビ朝日『ももクロChan〜Momoiro Clover Z Channel〜』の「ぶらり高城れにin東北」(2017年4月12日未明放送)にも登場した。ちなみにももクロのリーダー・百田夏菜子とは同じ1994年7月生まれである[14]。 出演番組現在
過去
脚注注釈
出典
外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia