香美神母ノ木テレビ中継局

香美神母ノ木テレビ中継局(かみいげのきテレビちゅうけいきょく)は、高知県香美市の旧香美郡土佐山田町域に置かれているテレビ中継局

概要

  • 当中継局は、香美市街地北東部の杉田(すいた)地区に置かれ、旧土佐山田町北東部の一部へ電波を発射している。
  • なお、本項では、当テレビ中継局と同じ箇所に置かれていた香美杉田(すいた)アナログ中継局についても併せて記述する。

送信施設概要

デジタル放送

リモコンキーID 放送局名 物理チャンネル 空中線電力 ERP 放送対象地域 放送区域内世帯数 開局日
1 NHK高知総合テレビ 42ch 50mW 220mW 高知県 約860世帯 2011年12月15日
2 NHK高知教育テレビ 44ch 全国
4 RKC高知放送 非該当
6 KUTVテレビ高知
8 KSS高知さんさんテレビ

歴史

その他

  • 出力については、アナログ出力に換算して500mW相当となるため、実質5倍の増力となる。

外部リンク

アナログ放送

放送局名 チャンネル 空中線電力 ERP 放送対象地域 放送区域内世帯数
KSS高知さんさんテレビ 35ch 映像100mW
/音声25mW
- 高知県 -
RKC高知放送 43ch
NHK高知総合テレビ 45ch
NHK高知教育テレビ 47ch 全国
KUTVテレビ高知 49ch 高知県

置局住所

関連項目

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya