05式水陸両用歩兵戦闘車
05式水陸両用歩兵戦闘車(中国語: 05式两栖步兵战车)もしくはZBD-05は、中華人民共和国の中国兵器工業集団グループ傘下の軍用車両メーカー、江麓電機(中国語:江麓机电)社で開発された水陸両用歩兵戦闘車。 開発中華人民共和国は、63式水陸両用戦車、77式水陸両用装甲兵員輸送車等を更新するため、ZBD2000(後にZBD-05)として知られる水陸両用車ファミリーの開発を行っていた[3]。この計画は、4種類の水陸両用装甲車ファミリーとして結実し、中国人民解放軍海軍陸戦隊に装甲突撃車(水陸両用戦車、ZTD-05)、歩兵戦闘車、指揮車、回収車が配備されることとなった[4]。 構造05式水陸両用歩兵戦闘車は、105mm砲を搭載した火力支援型(ZTD-05)に続く2番目の型として開発された。 砲塔は04式歩兵戦闘車の砲塔を小型化したものを搭載している。主武装はBMP-3に搭載された2A72を原型とした30mm機関砲に変更し、砲塔上の12.7mm機関銃は省かれている[3][5]。スモークグレネード発射機は、砲塔の左右に4連装2基装備されている。発射機の配置は、火力支援型の水平4基を並べた配置から、砲塔が小型化したことにより縦横2列の配置に変更されている。 乗員は車長、操縦手、砲手の3名。操縦手は車両前方左側、車長と砲手は砲塔部に搭乗する。これに加えて兵員8人前後が搭乗する[6]。兵員は、車体後部のドアまたは上部の4つのハッチ(操縦手後方に2、砲塔後方に2)より乗降する。 エンジンは車体前方右側に配されている。行動に際し、地上では履帯を用い、水上では2基のウォータージェットにより推進力を得る[2]。 派生05式水陸両用突撃砲ZTD-05 05式水陸両用装甲指揮車(05式両棲指揮車) 水陸両用装甲救急車型 水陸両用装甲偵察車 GSL-132水陸両用装甲地雷処理車 ![]() ![]() 採用国
比較
脚注
外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia