2009-2010 Vリーグ(2009-2010 ぶいリーグ)は、2009年から2010年にかけて開催された、韓国の第6回Vリーグである。スポンサー名を含めた大会名は、NH農協 2009-2010 Vリーグ(韓国語: NH농협 2009-2010 V-리그)である[1]。
大会方式
男女とも同様のルールで、レギュラーラウンド、プレーオフ、優勝決定戦の三段階方式[1]。
- レギュラーラウンド
男子は6回戦総当たり、女子は7回戦総当たりをそれぞれ行い、1位が優勝決定戦に進出し、2-3位が優勝決定戦進出をかけたプレーオフに進出する。
- プレーオフ
出場2チームが5試合制で対戦を行い、3勝先取したチームが優勝決定戦進出。敗者は3位となる。
- 優勝決定戦
出場2チームが7試合制で対戦を行い、4勝先取したチームが優勝。敗者は準優勝となる。
男子大会
出場チーム
レギュラーラウンド
順位
|
チーム
|
試合
|
セット
|
得点
|
試
|
勝
|
敗
|
率
|
得
|
失
|
率
|
得
|
失
|
率
|
1
|
大田三星火災ブルーファングス
|
36 |
30 |
6 |
0.833
|
95 |
35 |
2.714
|
3157 |
2748 |
1.149
|
2
|
天安現代キャピタル・スカイウォーカーズ
|
36 |
26 |
10 |
0.722
|
85 |
46 |
1.848
|
3102 |
2818 |
1.101
|
3
|
仁川大韓航空ジャンボス
|
36 |
25 |
11 |
0.694
|
86 |
49 |
1.755
|
3181 |
2943 |
1.081
|
4
|
亀尾LIG損害保険グレイターズ
|
36 |
24 |
12 |
0.667
|
85 |
50 |
1.700
|
3118 |
2933 |
1.063
|
5
|
ウリィキャピタル・ドリームシックス
|
36 |
10 |
26 |
0.278
|
47 |
87 |
0.540
|
2923 |
3145 |
0.929
|
6
|
水原KEPCO45
|
36 |
8 |
28 |
0.222
|
39 |
89 |
0.438
|
2732 |
3059 |
0.893
|
7
|
新協尚武
|
36 |
3 |
33 |
0.083
|
22 |
103 |
0.214
|
2496 |
3063 |
0.815
|
出典:팀순위(チームランキング)
プレーオフ
出典:팀순위(チームランキング)
優勝決定戦
出典:팀순위(チームランキング)
最終順位
女子大会
出場チーム
レギュラーラウンド
順位
|
チーム
|
試合
|
セット
|
得点
|
試
|
勝
|
敗
|
率
|
得
|
失
|
率
|
得
|
失
|
率
|
1
|
水原現代建設ヒルステート
|
28 |
23 |
5 |
0.821
|
73 |
30 |
2.433
|
2379 |
2161 |
1.101
|
2
|
KT&Gアリエールズ
|
28 |
19 |
9 |
0.679
|
63 |
42 |
1.500
|
2329 |
2193 |
1.062
|
3
|
GSカルテックス・ソウルKIXX
|
28 |
16 |
12 |
0.571
|
57 |
46 |
1.239
|
2296 |
2239 |
1.025
|
4
|
仁川興国生命ピンクスパイダーズ
|
28 |
8 |
20 |
0.286
|
42 |
70 |
0.600
|
2362 |
2519 |
0.938
|
5
|
韓国道路公社
|
28 |
4 |
24 |
0.143
|
29 |
76 |
0.382
|
2185 |
2439 |
0.896
|
出典:팀순위(チームランキング)
プレーオフ
順位
|
チーム
|
試合
|
セット
|
得点
|
試
|
勝
|
敗
|
率
|
得
|
失
|
率
|
得
|
失
|
率
|
1
|
KT&Gアリエールズ
|
3 |
3 |
0 |
1.000
|
9 |
0 |
MAX
|
225 |
181 |
1.243
|
2
|
GSカルテックス・ソウルKIXX
|
3 |
0 |
3 |
0.000
|
0 |
9 |
0.000
|
181 |
225 |
0.804
|
出典:팀순위(チームランキング)
優勝決定戦
順位
|
チーム
|
試合
|
セット
|
得点
|
試
|
勝
|
敗
|
率
|
得
|
失
|
率
|
得
|
失
|
率
|
1
|
KT&Gアリエールズ
|
6 |
4 |
2 |
0.667
|
15 |
8 |
1.875
|
523 |
479 |
1.092
|
2
|
水原現代建設ヒルステート
|
6 |
2 |
4 |
0.333
|
8 |
15 |
0.533
|
479 |
523 |
0.916
|
出典:팀순위(チームランキング)
最終順位
脚注
- ^ a b “대회개요” [大会概要] (韓国語). KOVO. 2022年9月23日閲覧。
外部リンク
- V-리그 - 韓国バレーボール連盟(KOVO)によるVリーグの公式ページ(韓国語)