リッチモンド・オリンピックオーバル
2010年バンクーバーオリンピックのスピードスケート競技(2010ねんバンクーバーオリンピックのスピードスケートきょうぎ)は、2010年2月13日から27日までリッチモンド・オリンピックオーバルで実施された。
競技日程
競技時間は太平洋標準時。日本とバンクーバーとの時差は17時間である。
大会日 |
日時 |
競技開始 |
競技終了 |
種目 |
ラウンド
|
第2日 |
2010年2月13日 |
12:00 |
14:20 |
男子5,000m
|
第3日 |
2010年2月14日 |
13:00 |
14:50 |
女子3,000m
|
第4日 |
2010年2月15日 |
15:30 |
18:50 |
男子500m
|
第5日 |
2010年2月16日 |
13:00 |
16:05 |
女子500m
|
第6日 |
2010年2月17日 |
16:00 |
17:30 |
男子1,000m
|
第7日 |
2010年2月18日 |
13:00 |
14:25 |
女子1,000m
|
第9日 |
2010年2月20日 |
16:15 |
18:00 |
男子1,500m
|
第10日 |
2010年2月21日 |
15:00 |
16:35 |
女子1,500m
|
第12日 |
2010年2月23日 |
11:00 |
13:45 |
男子10,000m
|
第13日 |
2010年2月24日 |
13:00 |
14:35 |
女子5,000m
|
第15日 |
2010年2月26日 |
12:30 |
14:20 |
男子団体パシュート |
予選
|
女子団体パシュート |
予選
|
第16日 |
2010年2月27日 |
12:30 |
14:25 |
男子団体パシュート |
決勝
|
女子団体パシュート |
決勝
|
競技結果
男子
女子
各国メダル数
順
|
国・地域
|
金
|
銀
|
銅
|
計
|
1
|
韓国 (KOR)
|
3 |
2 |
0 |
5
|
2
|
オランダ (NED)
|
3 |
1 |
3 |
7
|
3
|
カナダ (CAN)
|
2 |
1 |
2 |
5
|
4
|
チェコ (CZE)
|
2 |
0 |
1 |
3
|
5
|
ドイツ (GER)
|
1 |
3 |
0 |
4
|
6
|
アメリカ合衆国 (USA)
|
1 |
2 |
1 |
4
|
7
|
日本 (JPN)
|
0 |
2 |
1 |
3
|
7
|
ロシア (RUS)
|
0 |
1 |
1 |
2
|
9
|
中国 (CHN)
|
0 |
0 |
1 |
1
|
9
|
ノルウェー (NOR)
|
0 |
0 |
1 |
1
|
9
|
ポーランド (POL)
|
0 |
0 |
1 |
1
|
トラブル
- 大会4日目の男子500mで、1本目の前半10組が終了し後半に備えて整氷作業が行われる際、ザンボーニ社製の整氷車の1台にトラブルが起こった。替わりに出した2台目の整氷車で整氷を行ったところ、今度は氷の表面に大きな傷がつくトラブルが起こった。結局残った1台で再度整氷をやり直したがコースの整備に時間がかかり、1本目後半の競技の開始が1時間15分遅れで再開された[2]。
脚注
外部リンク