Flutter of birds 〜鳥達の羽ばたき〜
『flutter of birds 〜鳥達の羽ばたき〜』(フラッター・オブ・バーズ とりたちのはばたき)は2001年2月23日にシルキーズより発売されたアダルトゲーム、およびそれを原作としたアダルトアニメ。略称はFOB。 シルキーズが1996年に一度活動休止後、2001年に再開してからの第1作である本作は、田舎の診療所を舞台とした恋愛アドベンチャーゲームである。 主に怪奇系や陵辱系の作品を製作するシルキーズとしては珍しい純愛系の作品となっている。 1年後の2002年2月22日には続編『flutter of birds II 〜天使たちの翼〜』(FOB2)が発売された。 パッケージ版発売から9年半後の2010年9月17日にはダウンロード版FOBが発売された。 ゲームシステム本作はCD-ROM2枚組の構成であり、この2枚のディスクからゲームプログラムをPCにインストールする。ゲームをプレイするためには2枚目のディスクをディスクドライブに挿入しておく必要があり、ディスクレス状態での起動は不可能。2枚目のディスクはゲーム中のBGMを収録したサウンドトラックにもなっている。 2000年以降に発売された一般的なPCゲームと比較すると、FOBのシステムはかなり劣っている。画面サイズをフルスクリーンにしか設定できず、ウィンドウサイズにできない。セーブファイルの数は10しかない。その上、いつでもセーブできるわけではなく、ゲーム中で一日のイベントが終了し、就寝するときにしかセーブできない。メッセージスキップは全文のみしかできず、既読のメッセージのみをスキップできない。テキストログ機能においては、既読のテキストを読み返すことはできても、キャラクター音声を再生することは不可能、など多数。 ダウンロード版ではセーブファイル数が100に増加し、常時セーブ・ロードができるなどシステムが改善された。 本作では、物語の舞台となる以下の場所の中から、一日につき3箇所まで行き先を選べる。行き先では各ヒロインに関連したイベントが起こることもあれば、ヒロインとは無関係なイベントが起こることもある。どこに行けばどのヒロインに関するイベントが発生するのかは画面中には表示されない。 シナリオのうち、大気、つばさ[1]及び美雨の3名は、プレイヤーの選択によって不治の病で死去するシナリオが存在する。 登場人物各登場人物の声優はゲームエンディング時のスタッフロールで公表されている。 主人公およびヒロイン
その他
開発本作は『同級生』シリーズで知られる竹井正樹が企画し、竹井は原画を兼任した[1]。 本作のシナリオのうち、つばさ・琴羽のシナリオを手掛けた園田将生(現:そのだまさき)にとって、本作は初めてメインヒロインのシナリオを手掛けた作品である。そのだはディーオーの『加奈 〜いもうと〜』をはじめとする泣きゲーの流行に乗ったのではないかと自身のブログの中で推測している[1]。 つばさルートの執筆に当たり、そのだは苦労した末に、「きちんとした病気を出す」「病気とは無関係の好感度選択によってヒロインの生死を左右しない」という方針を立てた[1]。 後者については、そのだが闘病ものを手掛けた際に、結ばれたことによって病気が治るという点に違和感を覚えたことに由来しており、最後の選択肢についてはアダルトゲームとしてかなりの冒険だったと、シナリオを通したエルフに感謝の念を述べている[1]。 また、つばさルートは尊厳死を迎えるルートと闘病の末に生還するルートに分かれており、生還するルートについてはスタッフから容赦のない描写を指摘されたとそのだは振り返っている[1]。 琴羽ルートのシナリオはつばさルートよりも前に作られており、精神の病気を入れるという話になった際に立候補したとそのだはブログの中で振り返っている[2]。 琴羽ルートは過食症を題材としており、プレイヤーへのミスリードとして、ゲーム前半では食べている場面をイベントCGとして表現し、吐く場面は立ち絵を用いた[2]。 そのだは琴羽ルートのシナリオ構成に苦心した結果、ハリウッド映画のようなシナリオ展開になったと述べ、同僚の女性から「キャラは好きじゃないけど、ストーリーは一番面白かった」と褒められたと振り返っている[2]。 当初そのだはつばさと美羽以外のヒロインのシナリオも手掛ける予定だったが、諸事情によりそれができなくなった[3]。 このうち、空とめぐみのルートについてはそのだのプロットを基に、外注スタッフである松本竜がシナリオを執筆している[3]。 また、白風ルートについても、当初はさらに別の外注ライターが手掛ける予定だったが、最終的に山田光一郎のプロットを基に松本が執筆した[3]。さらに、松本は美雨ルートのシナリオの前半部分の補助をしている[3]。 ゲーム製作スタッフ
ゲーム主題歌
OVAピンクパイナップルより全2巻のR18指定OVAがVHSとDVDでリリースされた。VHS版とDVD版のパッケージ画像は同一。2002年5月24日に第1章『夏の星座』、同年8月23日に第2章『線香花火』が発売された。 登場人物は裕作、大気、琴羽、白風、美雨、めぐみ、クマ先生の7人で、第1章では琴羽と美雨、第2章ではめぐみと大気にHシーンがある。 2010年3月26日にはFOBとFOB2のそれぞれ全2巻、計4話の内容を収録したDVD『flutter of birds ゴールドディスク』が発売された。 また、Virgin Touch: You'll never feel the sameという題名の英語版も存在している。[4]
関連商品
脚注
参考資料外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia