GIRLZ UP〜stand up for yourself〜
『GIRLZ UP〜stand up for yourself〜』(ガルズ・アップ〜スタンド・フォー・ヨーセルフ〜)は、日本のポップ歌手HIROKOの楽曲である。彼女のソロデビューシングルとして、2011年1月19日にユニバーサルミュージックから発売された。音楽的にはロックの要素を含むダンスミュージックと指摘される。 本作は批評家から肯定的評価を受けた。複数の批評家は「ガールズパワーのある曲」と批評し、ある批評家はケシャやケイティ・ペリーを彷彿とさせると批評している。また、大衆的にもある程度の成功を収めた。オリコンチャートでは最高20位、ビルボードのJapan Hot 100を含む2つのシングルチャートで10位内に入った。ミュージックビデオの監督は、UGICHINが務めた[1]。 批評『hotexpress』の菅野雄貴は、「エネルギッシュなダンスビートが展開するクラブサウンドに、ロック要素をプレンドしたガールズパワーソング」と批評。"キュート&元気な女の子"というイメージの強かった彼女が、大人の女性へと変貌を遂げた1曲だとコメントした[2]。『WHAT's IN?』の川崎直子は、「ロックなダンス・ビートを下敷きにしたクールなサウンドがかっこよく、恋も仕事も頑張る女子パワーをちょっと毒も入れてHIROKO流に表現。大人への脱皮を感じさせる。」と批評した[3]。『エキサイトミュージック』は、「ケシャ、ケイティ・ペリーを彷彿とさせるエレクトロ・ロック・ダンスビートなガールズパワーソング」と批評した[4]。 チャート成績2011年1月18日付けの日本レコード協会によるダウンロードチャートRIAJ有料音楽配信チャートで初登場85位[5]。同年1月24日付けのビルボードJapan Hot 100で初登場37位。翌週1月31日付けで最高9位を記録した[6]。同年1月24日付けの同Hot Top Airplayで初登場26位、1月31日付けで最高5位。1月31日付けのHot Singles Salesで初登場及び最高27位。1月24日付けのAdult Contemporary Airplayで同じく36位。同年1月31日付けのオリコン週間ランキングで初登場及び最高20位[7]。 ミュージックビデオ批評『hotexpress』の菅野雄貴は、「ミヒマルでは見せなかった挑発的な表情が詰まっており、特にセクシーな衣装で繰り広げられる際どいダンスシーンは思わず息を飲んでしまう程に美しいものである。」と批評した[2]。『エキサイトミュージック』は、「レディー・ガガばりの挑発的なダンスにも挑戦し、今までmihimaruの活動では見られなかったHIROKOが目撃できる。」とコメントした[4]。 プロモーション「GIRLZ UP〜stand up for yourself〜」は、日本テレビの音楽番組『ハッピーMusic』の2011年1月度エンディングテーマ、同局『音龍門』のBaby Dragon's Gateに起用された。 収録曲CD
チャート
売上と認定
発売日一覧
出典
|
Portal di Ensiklopedia Dunia