Irrational Games
Irrational Games (イラショナル・ゲームズ)はLooking Glass Studiosで働いていた3人、ケン・レヴィンとジョナサン・ケイ、ロバート・フェルミエらによって1997年に設立されたコンピュータゲーム開発会社である。一時的に2K Boston, Inc./2K Australia Pty. Ltd.という社名だった時期もある。主に一人称視点のアクションゲーム(FPS)の開発を行っており、FPSの基本システムと他の独特な要素を併せ持つ作品が多い。 2006年1月9日、Take-Two InteractiveはIrrationalを買収し、今後のゲームは2K Gamesレーベルの下で発売されることを発表した。 もっとも特筆すべき点はIrrationalが2つのスタジオを持っていたことである。ボストン郊外のアメリカ合衆国マサチューセッツ州クインシーに1つ、オーストラリア、キャンベラにもう一つ存在した。 第3スタジオとして2K Marinがあったが、2007年に2K Bostonから分けられた。Irrationalからは5人が退社し、新企業に入った。2K MarinはBioshock2で2K Australiaとともに働いていた。 また、キャンベラスタジオ(2K Australia)はその後あるときにボストンスタジオから切り離され、2010年に2K Marinに吸収された。 2010年7月下旬、複数のマスコミがwhatisicarus.comという最近作られたウェブサイトはIrrational Gamesの未発表プロジェクトに関連したプロモーションだったと伝えた。その次週、2010年8月12日公開だと確認されたトレーラーとともにゲームの情報が断片的に公開された。[1]最終的にそれはBioShock Infiniteだったと判明した。 沿革
Bioshockの発売後すぐに、開発に携わっていたスタッフの多くがすでに2K Boston/Australiaを去ったという噂が流れた。2007年には2K Bostonチームの5人がカリフォルニア州ノバトの2K Gamesの新スタジオに移籍した。[6]ついで、2K Gamesはノバトに2K Marinを設立することを発表した。[7] 作品リスト
発売中止になったゲーム
脚注
外部リンク |
Portal di Ensiklopedia Dunia