Nagie Lane
Nagie Lane(ナギーレーン)は、日本の3人組ボーカルグループ。2018年に結成。ユイエンタテイメント所属。 愛称はナギー。キャッチコピーは「楽器を持たないネオシティポップバンド」、「シン・渋谷系ハーモニーポップグループ」。 来歴2018年に結成。渋谷を拠点に活動する4人組ボーカルグループ。 もともと全員が異なるア・カペラサークルに所属しており、シティ・ポップをア・カペラで表現する前身グループに旧メンバーのがっくん、reiが所属。barattiは編曲家として参加していた。 その後、前身グループ発起人の脱退や幾度のメンバー交代により、2018年にbaratti、mayu、mikakoを含めた5人でグループを結成(N.E.W.)[1][2]。 グループ名の由来は、当時マンスリーライブを行っていた原宿にあるカフェ「Penny Lane」と、グループのスタッフの名前に「なぎ」の文字が含まれていたことから。 2021年4月に出演した関ジャム 完全燃SHOWで注目を集める[3]。7月、keiji、euroが加入し6人体制となり[4]、9月にメジャー・デビューした。 2023年5月9日、6月11日に行われるライブ「Point」をもって、reiとeuroがグループから離れることを発表した。理由として、reiは数年前から続いている体調不良の治療に専念するため、euroはグループ活動とは異なる分野へ挑戦したい気持ちがあり、そちらへ専念したいことを挙げている。またこの発表と同日に、新メンバーの一般公募を公式ホームページ内に設けられた特設ページで開始した[5]。6月7日、keijiが体調不良を訴え、6月11日開催予定であった「Point」を開催を延期。7月8日に振替公演を行うこととなった[6][7]。7月8日、ライブ「Point」が代々木 LIVE STUDIO LODGEにて開催され、reiとeuroはメンバーを卒業。再び4人体制となる。 2024年3月22日、約1年ぶりとなる新曲「カフェドキ」を配信リリース。メンバー卒業を経て、声だけで表現する ア・カペラスタイルから、ハウスミュージックをベースにしたボーカルグループとしての活動も開始[8]。6月26日に配信シングル「イケナイフタリ」をリリース[9]。また同日にYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」で公開されたDa-iCE「I wonder」にアカペラ伴奏として参加した[10]。また7月5日には、7月末をもってkeijiが脱退することを公式ホームページで発表した[11][12]。 メンバー
元メンバー
作品インディーズシングル
ミニ・アルバム
メジャーデジタル・シングル
デジタルEP
アルバム
出演2018年 8月 barattiを中⼼にグループ結成 1st mini album「ナギービートで唄わせて」リリース 2019 年 7月 フジテレビ系「ハモネプリーグ」出演 2020 年 6月 2stmini album「ナギービートで唄わせて」リリース 2021年 2月 ワンマンライブ開催@ 横浜ランドマークホール 4月 テレビ朝⽇「関ジャム完全燃SHOW」ゲスト出演 7月 新メンバー(keiji&euro)加⼊ 「愛以外に⽤はない」配信リリース 8月「東京は夜の七時(future a cappella ver.) 」配信リリース 9月 メジャーデビュー 10月 ワンマンライブ開催@ SHIBUYA STREAM Hall ⽇本テレビ「バズリズム02」ゲスト出演 12 月 INNOSENT in FORMAL 「doo dah!! winter!!」フォーチャリング参加 ⼿越祐也「Snow White」※ファンクラブイベントゲスト出演 2022年 2月 配信EP「アマクテ、ニガイ」リリース イベント開催@ billboard Live YOKOHAMA(guest:ゴスペラーズ⿊沢薫) 4月 ワンマンライブ「voices oNLy」開催@ SHIBUYA STREAM Hall 6月 SAKAE SP-RING 2022出演 7月 オーガナイズイベント「TCC」4カ⽉連続開催 LuckyFM Green Festivalʼ22 出演 10 月 MINAMI WHEEL2022出演 2nd Album「待ってこれめっちゃ良くない?」発売 11月 東名阪ツアー「voices oNLy2022 A/W」開催 世界エイズデーイベント「RED RIBBON LIVE 2022」出演 2023年 2月 Digital Single「サクラループ」リリース 5月 ⽇⽐⾕フェスティバル出演 7月 ワンマンライブ「Point」開催@ 代々⽊LODGE LuckyFM Green Festivalʼ23 出演 8月 ドイツ「マイン祭」出演(初海外ライブ出演) ⾦沢アカペラ・タウンゲスト出演 2024年 3月 Digital Single「カフェドキ」リリース 6月 Digital EP「カフェドキ(Remix)」リリース Digital Single「イケナイフタリ)」リリース THE FIRST TAKE 初出演(Da-iCEコラボ) 7月 Digital Single「kiss me in the neon light」リリース テレビ朝⽇「ミュージックステーション」初出演 8月 Digital Single「mirage」リリース LINEマンガ「藤堂司の恋愛事情」とのコラボ曲! 11 月 Digital Single「Is This Magic 」リリース 2025年 3月 ワンマンライブ「654643」開催@代々⽊LIVE STUDIO LODGE 韓国「2025 ⽇韓国交正常化60周年記念⾏事⽇本歌謡⼤会」特別ゲスト出演 4月 Digital Single「anone, (Korean ver.)」リリース Digital Single「あのね、(Original Mix)」リリース 5月 Digital Single「レイニー・ハイウェイ」リリース ラジオ
脚注出典
外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia