PyBOP

PyBOP
識別情報
3D model (JSmol)
ECHA InfoCard 100.125.168 ウィキデータを編集
特性
化学式 C18H28N6OP•PF6
モル質量 520.39 g/mol
外観 白色結晶
融点

150 °C

危険性
労働安全衛生 (OHS/OSH):
主な危険性
刺激臭
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

PyBOP は、ペプチド合成に用いられる脱水縮合剤のひとつ。ヘキサフルオロリン酸(ベンゾトリアゾール-1-イルオキシ)トリピロリジノホスホニウムのことで、"PyBOP" はドイツのメルク社の登録商標[1]。PyBOP は BOP の誘導体のひとつで、BOP が反応後に毒性の HMPA を出してしまう欠点が、PyBOP では避けられる。

脚注

  1. ^ カルボジイミドを超えたメルクの縮合剤 - メルク バイオインサイト No. 46
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya