Ringwanderung

Ringwanderung
出身地 日本の旗 日本
ジャンル J-POP
活動期間 2019年 -
レーベル
事務所 VERSE
共同作業者 IMATETSU(プロデューサー)
公式サイト ringwanderung-official.com
メンバー
  • 辺見花琳
  • 増田陽凪
  • 寺尾音々
  • 佐藤倫子
  • 篠田百音
旧メンバー #旧メンバー
テンプレートを表示
Ringwanderung
YouTube
チャンネル
活動期間 2019年 -
登録者数 3.37万人
総再生回数 1,618,333回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2025年2月15日時点。
テンプレートを表示

Ringwanderung(リングワンデルング)は、日本の5人組女性アイドルグループ。2019年結成。略称はリンワン。所属事務所はVERSE[1][2]。所属レーベルはLonesome Record

グループ名はリングワンデルングに由来。音楽性は「鍵盤ロック&ポップス」を公称している[3]

略歴

2019年11月23日、みょんがタレントとして所属していた[4]芸能プロダクションサンカラーズから初のアイドルグループとして、辺見花琳、佐藤倫子、宮内ゆり、増田陽凪、寺尾音々を加えた6人体制で結成[5]。同年12月15日に東京・高田馬場BSホールで行われた「ハツオン」に出演し、ステージデビューした[6]

2020年5月9日、宮内ゆりが卒業し、以後5人体制となる[7]。同年11月17日、メンバー全員とサンカラーズとの契約が解除され、同事務所の所属を離れRingwanderung専属としての活動となることが発表された[8]

2021年に1stアルバム『synchronism』を、2022年には2ndアルバム『synchrotoron』を、共にLonesome RecordからCDリリースした[9][10]

2024年2月15日、みょんが同日付で活動を終了することを発表し、4人体制となる[11]。同年9月4日には4人体制最初で最後のアルバムとなる「新夜」を配信リリースし、同年9月23日にKT Zepp Yokohamaにて開催したワンマンライブ「Ringwanderung [ NONFICTION ]」で新メンバーの篠田百音が加入、5人体制となった[12][13]

特徴

グループ名の由来

「Ringwanderung」はドイツ語で「リングワンデルング」と読む。意味は、登山で濃霧や吹雪のために方向がわからなくなり、同じ所をぐるぐる歩き回ること。登山などでは迷ったら山頂方向へ登るのが安全とされる為、迷いながら上へ進むアイドルグループということからグループ名としている[14][15][16]

音楽性と評価

鍵盤ロック&ポップスを標榜しており、楽曲はピアノやキーボードの音が特徴的である[17]ポストロックマスロックの要素を取り入れている[3][18]との指摘があるほか、ファンク[19]フュージョン[3]の要素を持つ楽曲も存在している。作詞は主にトータルプロデューサーのIMATETSUが手がけている[20]。また、一部楽曲はメンバーが作詞に参加している[18][注 1]。一方でサウンドプロデューサーやメインコンポーザーといったポジションは置かれておらず、複数の作編曲家が楽曲を提供している[20][3]。こうした楽曲と、メンバーの個性的な歌声やハモリなどの力強いパフォーマンスを武器としている[17]

音楽ライターの清家咲乃は楽曲におけるピアノの扱いについて、「軽やかなバンドサウンドを彩る上モノとして、メンバーが歌うメロディを食わないぐらいの距離感でくるくると躍動するさまはYOASOBIをはじめとした近年の音数の多いボーカロイド曲に近い」と評している[3]。音楽ライターの冬将軍も同様に、鍵盤を主軸とした楽曲群に対して「無機質でもありどこかボカロっぽさを感じられる」と述べている[20]

音楽ライターの宗像明将は『アイドル楽曲大賞2023』アフタートーク座談会において「リンワンは特に楽曲派的な文脈では注目を浴びてきたグループ」と述べ、それに対してアイドル専門ライターの岡島紳士が「インディーズの楽曲派界隈を背負っている感じはありますよね」と返している[19]

歌唱やパフォーマンスについて、冬将軍は「全員が“歌える”メンバーだし、規律の揃ったパフォーマンスもいい。」と評価している[21]。また、清家は、みょんを含む5人体制やその後の4人体制を指して、「どの時期も歌えるメンバーが揃っているのもポイント」としている[3]

メンバー

誕生日、出身地、身長は各メンバー公式プロフィールより。

メンバー

名前 読み 誕生日 出身地 身長 備考
辺見 花琳[22] へんみ かりん 3月27日 東京都 160 cm
増田 陽凪[23] ますだ あきな 1月13日 栃木県 152.5 cm
寺尾 音々[24] てらお ねね 10月13日 香川県 160 cm アクターズスクール広島[25]

いちごみるく色に染まりたい。[26]

佐藤 倫子[27] さとう りんこ 10月28日 熊本県 156 cm ミスiD2021セミファイナリスト[28]
篠田 百音[29] しのだ ももね 9月7日 神奈川県 155 cm 2024年9月23日加入

はちみつBLACK(鼓もね子)[30]

旧メンバー

名前 読み 誕生日 出身地 身長 備考
宮内 ゆり[31] みやうち ゆり 8月21日 2020年5月9日卒業[7]
みょん[32] みょん 9月3日 東京都 156 cm 2024年2月15日活動終了[11]

沿革

2019年

11月23日 - サンカラーズ所属のみょんと一般募集5名の計6名でRingwanderungが結成[5]

12月15日 - 東京・高田馬場BSホールで行われた「ハツオン」にて初ライブを実施[16][6]

2020年

5月9日 - 宮内ゆりが卒業。5人体制となる[7]

8月16日 - 1stシングル「ハローハロー」の配信を開始[33]

11月17日 - サンカラーズとの提携を解除したことを発表[8]

2021年

1月10日 - 東京・SHIBUYA WWW「Ringwanderung 1st ONE MAN LiVE “hello hello”」を開催[34]

1月20日 - 1stEP「[ Re ]」をタワーレコード限定リリース[35]

6月27日 - 東京・STUDIO Wにて「Ringwanderung 2nd ONE MAN LiVE “VERSE”」を開催[16]

8月4日 - 1stフルアルバム「synchronism」をリリース[16][9][36]

11月27日 - Ringwanderung 2周年記念を記念し「東名阪ワンマンツアー BRIDGE」を開催[37]

2022年

3月27日 - 東京・Veats SHIBUYAにて「BROCKEN」を開催[38]

5月14日 - 7月16日 - situasionとのツーマン全国ツアー「NEW ERA TOUR」(沖縄・静岡・福岡・北海道・大阪・東京)開催[39][40][41][42]

6月18日 - 東京・新宿ReNYにて「TIF2022メインステージ争奪LIVE前哨戦 2部」に出演、1位通過で決勝進出[43]

7月28日 - 渋谷・Spotify O-Crestにて美味しい曖昧主催のツーマンイベント「「美味しいイベント」-美味しいwanderung-」に出演[44]

8月5日・7日 - 「TOKYO IDOL FESTIVAL 2022」に出演[45]。メインステージ争奪決勝戦の結果、メインステージ出場は逃した[46][47]

9月24日 - 東京・LIQUIDROOMにてBAND SET ONEMAN [ HURRICANE ]を開催[48]

10月19日 - 2ndアルバム「synchrotron」をリリース[10][49]

2023年

1月7日 - 梅田CLUB QUATTLOにてONE MAN LIVE[ GRAVITY ]を開催[50]

1月9日 - 川崎CLUB CITTA'にてONE MAN LIVE[ FORCE ]を開催[51]

4月8日 - 新宿BLAZEにてONE MAN LIVE[ beginning ]を開催[52]

6月2日 - Spotify O-EASTにて主催ライブ[ SYNC ]を開催。ステージのバックスクリーンで初のミュージックビデオとなる「Lily」をサプライズでお披露目。同日、YouTubeにてミュージックビデオを公開[53]

9月24日 - 自身最大規模にして初のZeppワンマンとなるONE MAN LIVE[OUT OF THE WORLD]をKT Zepp Yokohamaにて開催[54]

2024年

2月15日 - みょんが同日付で活動を終了。4人体制となる[11]

9月4日 - アルバム「新夜」をリリース[12]

9月23日 - KT Zepp YokohamaにてワンマンライブRingwanderung [ NONFICTION ]を開催。篠田百音が加入[55]

作品

配信シングル

タイトル 配信開始 規格品番 収録曲 備考
1 ハローハロー[56] 2020年08月16日 TCJPR0000671762
  1. ハローハロー
2 ユレ↑ル↓ナ→[57] 2020年10月07日 TCJPR0000693345
  1. ユレ↑ル↓ナ→
3 La La[58] 2020年10月21日 TCJPR0000699121
  1. La La
4 es[59] TCJPR0000699117
  1. es
5 FlashBack[60] 2021年02月10日 TCJPR0000742253
  1. FlashBack
6 memories[61] TCJPR0000742264
  1. memories
7 fall into sky[62] 2021年3月24日 TCJPR0000763174
  1. fall into sky
8 カケラ[63] 2021年11月10日 TCJPR0000844959
  1. カケラ
9 River[64] 2021年11月24日 TCJPR0000849953
  1. River
10 輪廻[65] TCJPR0000850188
  1. 輪廻
11 waving[66] 2022年6月15日 4988044076747
  1. waving
12 パルス[67] 2022年7月27日 4988044078864
  1. パルス
13 Lily[68] 2023年3月22日(配信開始)
  1. Lily
14 sword[69] 2023年3月28日(配信開始)
  1. sword
15 into you[70] 2023年4月4日
  1. into you
16 Adam 2023年4月15日
  1. Adam
17 失墜の夏 2023年10月18日
  1. 失墜の夏
18 メロドラマ 2023年11月17日
  1. メロドラマ
19 魔界X 2024年3月27日
  1. 魔界X
20 Wednesday 2024年7月24日
  1. Wednesday
21 LV 2024年11月20日
  1. LV

アルバム

# タイトル 発売日 規格 品番 収録曲 備考
EP [ Re ] 2021年1月20日 (2021-01-20) CD RWR0001 タワーレコード限定
1 synchronism 2021年8月4日 (2021-08-04) CD LSME4 7月28日先行配信[71]
2 synchrotron[10] 2022年10月19日 CD LSME20 10月12日先行配信[49]
3 新夜 2024年9月4日 配信

ライブアルバム

# タイトル 発売日 規格 品番 収録曲 備考
1 HURRICANE -LIVE at LIQUIDROOM-[72] 2023年9月6日 (2023-09-06) CD LSME50 2022年9月24日のバンドセットワンマンライブ(恵比寿LIQUIDROOM)を収録したもの。
タワーレコードの一部店舗、HMV&BOOKS SHIBUYAのみで販売[72]

楽曲一覧

曲名 作詞 作曲/編曲 備考
overture - Mumei インスト楽曲
memories[73] IMATETSU 笹川真生
es[74][75][76] IMATETSU, MYON, KARIN 八巻俊介
ハローハロー[77][78] IMATETSU INN
FlashBack[79] IMATETSU, MYON,KARIN INN
Fall into Sky[80] IMATETSU,宮嶋達矢 宮嶋達矢/清水哲平
君のいない街[81][82] IMATETSU 太田雄大
KIRAIDA[83] IMATETSU, MYON,KARIN,RINKO Mumei
夜彩[84] 猫まみれ太郎 きなみうみ
ユレ↑ル↓ナ→[85] IMATETSU Mumei
燃える火曜日[86] IMATETSU Mumei
ササル[87] MYON 鈴木拓真
LaLa IMATETSU 荻野目諒
waving[88] MYON きなみうみ
嘘と君と[89] IMATETSU Mumei
my room[89] AKINA きなみうみ
パルス[90] IMATETSU Mumei
River[91][92] IMATETSU Mumei
undead[89] AKINA Mumei
輪廻[93][94] IMATETSU Mumei
カケラ[95][96] AKINA キタニタツヤ/めんま
Last Summer Daydream[89] MYON Mumei
Lily[68] きなみうみ きなみうみ
sword[69] IMATETSU Mumei
into you[70] MYON 清水哲平
Adam[12] IMATETSU Mumei
失墜の夏[12] きなみうみ きなみうみ
魔界X[97] IMATETSU Mumei
メロドラマ[98] ヨロコビ Mumei
共謀者[12] きなみうみ きなみうみ
リプリー[12] ヨロコビ INN
最愛[12] きなみうみ きなみうみ
LV[99] AKINA, IMATETSU Mumei

受賞歴

アイドル楽曲大賞

  • 第10回アイドル楽曲大賞2021
    • アルバム部門 - 1stアルバム『synchronism』 第2位[100]
    • 推し箱部門 - 第6位[101]
  • 第11回アイドル楽曲大賞2022
    • インディーズ/地方アイドル楽曲部門 - 「パルス」第6位[102]
    • アルバム部門 - 2ndアルバム『syncrotoron』 第3位[103]
    • 推し箱部門 - 第7位[104]
  • 第12回アイドル楽曲大賞2023
    • インディーズ/地方アイドル楽曲部門 - 「Lily」第2位/「Adam」第11位[105]
    • 推し箱部門 - 第4位[106]
  • 第13回アイドル楽曲大賞2024
    • アルバム部門 - 3rdアルバム『新夜』 第8位[107]
    • 推し箱部門 - 第5位[108]

ライブ

ワンマン

※個別の出典がない記載は公式サイトのスケジュール参照[109]

公演名 公演日 会場 備考
Ringwanderung 1周年記念 主催ライブ 「SYNCHRONICITIES」 2020年12月12日 東京・SPACE ODD
Ringwanderung 1st ONE MAN LiVE 「hello hello」 2021年1月10日 東京・SHIBUYA WWW
Ringwanderung 1st EP RELEASE LiVE 「Re:」 2021年2月13日 東京・TSUTAYA O-Crest
Ringwanderung主催 「SYNCHRONICITIES 02」
Ringwanderung 「45 min単独公演」 2021年3月28日 東京・TSUTAYA O-nest
Ringwanderung主催 「SYNCHRONICITIES 03」
Ringwanderung 不定期単独公演 「45 min」 2021年5月16日
Ringwanderung 2nd ONE MAN LiVE 「VERSE」[16] 2021年6月27日 東京・STUDIO W
1st full album [ synchronism ] RELEASE LIVE O-crest 2021年9月5日 東京・TSUTAYA O-crest
Ringwanderung主催 「SYNCHRONICITIES 05」 2021年9月25日 東京・TSUTAYA O-crest
Ringwanderung主催 「SYNCHRONICITIES 06」
Ringwanderung 2周年記念 東名阪ワンマンツアー 「BRIDGE」[37] 2021年11月27日 東京・SHIBUYA CLUB QUATTRO
2021年12月12日 愛知・NAGOYA CLUB QUATTRO
Ringwanderung 不定期単独公演「45 min」 2022年1月13日 東京・新宿LOFT
Ringwanderung 2周年記念 東名阪ワンマンツアー 「BRIDGE」[37] 2022年2月6日 大阪・banana hall
Ringwanderung主催 「SYNCHRONICITIES 07」 2022年2月11日 東京・Spotify O-Crest
Ringwanderung主催 「SYNCHRONICITIES 08」
Ringwanderung主催 Ringwanderung X クロスノエシス 「実質無銭」 2022年3月16日 東京・SOUND MUSEUM VISION
Ringwanderung ONE MAN LIVE 「BROCKEN」[110] 2022年3月27日 東京・Veats SHIBUYA
RINGWANDERUNG X THE ORCHESTRA TOKYO「35×35」 2022年6月1日 東京・club asia
Ringwanderung主催「リンワンとあそびましょ」[111] 2022年7月6日 東京・club asia
Ringwanderung主催 「SYNCHRONICITIES 09」 2022年9月3日 東京・Spotify O-Crest
Ringwanderung 不定期単独公演「40 min」
Ringwanderung BAND SET ONEMAN [ HURRICANE ] 2022年9月24日 東京・LIQUIDROOM
Ringwanderung ONE MAN LIVE[ GRAVITY ] 2023年1月7日 大阪・梅田CLUB QUATTOLO
Ringwanderung ONE MAN LIVE[ FORCE ] 2023年1月9日 神奈川・川崎CLUB CITTA'
Ringwanderung ONE MAN LIVE[ beginning ] 2023年4月8日 東京・新宿BLAZE
Ringwanderung ONE MAN LIVE[ OUT OF THE WORLD ] 2023年9月24日 神奈川・KT Zepp Yokohama

イベント

公演名 公演日 会場 備考
ハツオン 2019年12月15日 東京・高田馬場BSホール お披露目となる初ステージ
アイドル甲子園 SUMMER FESTIVAL 2020[112] 2020年7月23日 東京・新木場 Studio Coast 配信あり
アイドル甲子園 in 新宿BLAZE DAY 2022年2月20日 東京・新宿BLAZE
TIF2022 メインステージ争奪 LIVE[43] 2022年6月18日 東京・新宿ReNY
TOKYO IDOL FESTIVAL 2022[46] 2022年8月5日、7日 東京・お台場・青海周辺エリア
@JAM EXPO 2022[113] 2022年8月27日 神奈川・横浜アリーナ

脚注

注釈

  1. ^ 作詞においては、辺見花琳はKARIN、増田陽凪はAKINA、みょんはMYONと下の名前のアルファベット表記でクレジットされている。楽曲一覧も参照。

出典

  1. ^ 増田陽凪 [@RWR_akina] (25 February 2024). “『VERSE VISE VERSA』ありがとうございました✨”. X(旧Twitter)より2024年12月21日閲覧. 初めての事務所主催ライブ!
  2. ^ VERSE VISE VERSA”. livepocket. 2024年12月21日閲覧。 “販売元 VERSE”
  3. ^ a b c d e f タナカハルカ、成松哲「2020〜アイドル新型コロナウイルス期」『楽曲派アイドル・ガイドブック ももクロ以降のアイドルソング再考』清家咲乃、双葉社、2025年1月25日、185頁。ISBN 9784575319262 
  4. ^ みょん|タレント|サンカラーズ(Wayback Machine、2020年10月28日) - https://suncolorz.jp/artist/myon.html
  5. ^ a b アイドルグループ Ringwanderung 始動!! | ニュース | サンカラーズ”. web.archive.org (2019年12月30日). 2021年7月22日閲覧。
  6. ^ a b Ringwanderungイベント初出演決定!!(Wayback Machine、2019年12月30日) - https://suncolorz.jp/news/2019/11/000093.html
  7. ^ a b c Ringwanderung 宮内ゆりが2020年5月9日付で卒業”. IDOL REPORT.COM (2020年5月9日). 2020年5月9日閲覧。
  8. ^ a b 🍭 Ringwanderung、「今までと何も変わりません」 コロナ禍での契約解除に対する、誠意ある運営対応が話題に - Pop'n'Roll(ポップンロール)”. popnroll.tv. 2025年2月15日閲覧。
  9. ^ a b Inc, Natasha. “Ringwanderung、8月に1stアルバム「synchronism」リリース”. 音楽ナタリー. 2021年6月28日閲覧。
  10. ^ a b c Inc, Natasha. “Ringwanderungが2ndアルバム「synchrotron」リリース”. 音楽ナタリー. 2022年9月22日閲覧。
  11. ^ a b c Inc, Natasha. “Ringwanderungみょん本日付で活動終了”. 音楽ナタリー. 2025年2月16日閲覧。
  12. ^ a b c d e f g Inc, Natasha. “Ringwanderung、4人体制最初で最後のアルバムリリース”. 音楽ナタリー. 2025年1月18日閲覧。
  13. ^ @RWR__OFFICIAL (13 September 2024). “Ringwanderung 新メンバー加入のお知らせ”. X(旧Twitter)より2025年1月19日閲覧.
  14. ^ バイオグラフィ”. Ringwanderung. 2021年5月3日閲覧。
  15. ^ Ringwanderung”. TuneCore Japan. 2021年5月3日閲覧。
  16. ^ a b c d e 🍭 Ringwanderung、8月に1stフルAL『synchronism』リリース!未音源化楽曲を含む全13曲収録”. Pop'n'Roll (2021年6月27日). 2021年6月28日閲覧。
  17. ^ a b synchronism by Ringwanderung”. linkco.re. 2022年12月7日閲覧。
  18. ^ a b CYNHNに#2i2、Kolokol、Ringwanderungからおすしハードコアまで この夏グッときた音|「偶像音楽 斯斯然然」第63回”. Pop'n'Roll (2021年8月14日). 2025年2月16日閲覧。
  19. ^ a b 女性ファンの獲得なくしてブレイクはない アイドル現場の変化とシーンの未来”. Real Sound. 2025年2月15日閲覧。
  20. ^ a b c “ボカロっぽさ”とはなんなのか? DTMロックが作り出すアイドルの可能性|「偶像音楽 斯斯然然」第71回”. Pop'n'Roll (2021年12月4日). 2022年12月7日閲覧。
  21. ^ TEAM SHACHI、アメフラっシ、デビアンにthe GazettE? EDMとラウドなバンドの絶妙な関係|「偶像音楽 斯斯然然」第40回”. Pop'n'Roll (2020年9月26日). 2025年2月16日閲覧。
  22. ^ 辺見花琳|Ringwanderung - ウェブアーカイブ(Wayback Machine、2025年1月14日).2025年2月16日閲覧。
  23. ^ 増田陽凪|Ringwanderung - ウェブアーカイブ(Wayback Machine、2025年1月14日).2025年2月16日閲覧。
  24. ^ 寺尾音々|Ringwanderung - ウェブアーカイブ(Wayback Machine、2025年1月14日).2025年2月16日閲覧。
  25. ^ 寺尾音々(Ringwanderung) [@Rwr_nene] (15 October 2022). “アクターズスクール広島の大先輩まみりさんと( ;  ; )🤍11年ぶりにお写真撮っていただきました!😭やっぱりパフォーマンス素敵すぎました🥹♡大好きです(ˆ꜆ . ̫ . )!!”. X(旧Twitter)より2023年7月24日閲覧.
  26. ^ いちごみるく色に染まりたい。 [@ichigomilk_iro] (24 July 2020). “昨日は雨の中多くの方々にいらして頂き、ありがとうございました❣️ 1本目 #アイドル甲子園 夢乃D衣装着 初期メンの#寺尾音々(@Rwr_nene)ちゃんと控室が一緒で一緒に写真撮ってもらいました💓現在 #Ringwanderung で活躍中なので注目です📣”. X(旧Twitter)より2021年7月22日閲覧.
  27. ^ 佐藤倫子|Ringwanderung - ウェブアーカイブ(Wayback Machine、2024年12月5日).2025年2月16日閲覧。
  28. ^ 佐藤倫子”. ミスiD. 2023年6月1日閲覧。
  29. ^ 篠田百音|Ringwanderung - ウェブアーカイブ(Wayback Machine、2025年1月14日).2025年2月16日閲覧。
  30. ^ 篠田百音 [@momone_rwr] (4 August 2024). “はちみつBLACKの紫担当、鼓もね子でした💟”. X(旧Twitter)より2024年9月30日閲覧.
  31. ^ 宮内ゆり|Ringwanderung(Wayback Machine、2020年1月30日) - https://ringwanderung-official.com/biography/.2025年2月16日閲覧。
  32. ^ みょん|Ringwanderung(Wayback Machine、2025年1月14日) - https://ringwanderung-official.com/biography/myon/.2025年2月16日閲覧。
  33. ^ Ringwanderung、「ハロー ハロー」を配信開始”. THE MAGAZINE (2020年8月16日). 2020年8月16日閲覧。
  34. ^ Ringwanderung 1st ONE MAN LiVE “hello hello” 2021.01.10 (日) のイベント情報 - Ticket Village (チケットヴィレッジ) 電子チケットの予約・購入・販売サービス”. ticketvillage.jp. 2021年7月29日閲覧。
  35. ^ Ringwanderung/[ Re ]<タワーレコード限定>”. tower.jp. 2021年5月3日閲覧。
  36. ^ Ringwanderung、8/4に1stフルAL『synchronism』リリース”. ototoy.jp. 2021年6月28日閲覧。
  37. ^ a b c Ringwanderung 2周年記念 東名阪ワンマンツアー BRIDGE | Ringwanderung”. ringwanderung-official.com. 2022年2月7日閲覧。
  38. ^ 3/27(日)Ringwanderung ONE MAN LIVE [ BROCKEN | Ringwanderung]”. ringwanderung-official.com. 2022年6月27日閲覧。
  39. ^ Ringwanderung [@rwr__official]「Ringwanderungによるツイート」2022年4月6日。X(旧Twitter)より2022年9月22日閲覧。
  40. ^ Ringwanderung [@rwr__official]「Ringwanderungによるツイート」2022年5月29日。X(旧Twitter)より2022年9月22日閲覧。
  41. ^ Ringwanderung [@rwr__official]「Ringwanderungによるツイート」2022年6月24日。X(旧Twitter)より2022年9月22日閲覧。
  42. ^ Ringwanderung [@rwr__official]「Ringwanderungによるツイート」2022年7月16日。X(旧Twitter)より2022年9月22日閲覧。
  43. ^ a b 🍭 4864.、Ringwanderung、タイトル未定、situasion[TIF2022メインステージ争奪LIVE前哨戦イベントレポート]夢の舞台への覚悟が心揺さぶるドラマを生んだ新宿の夜 - Pop'n'Roll(ポップンロール)”. popnroll.tv. 2022年6月27日閲覧。
  44. ^ 【ライブレポート】美味しい曖昧 × Ringwanderung、2マンイベントで「「La La」やっちゃった!」”. BARKS. 2022年9月22日閲覧。
  45. ^ 🍭 Ringwanderung、<TIF2022>メインステージ争奪LIVE決勝戦への意気込みを語る「心臓が止まらないように頑張ります(笑)」 - Pop'n'Roll(ポップンロール)”. popnroll.tv. 2022年9月22日閲覧。
  46. ^ a b 🍭 INUWASI、タイトル未定、パラディーク、Ringwanderung[TIF2022メインステージ争奪LIVE決勝戦レポート]夢の舞台を目指した4組の激闘の結末は? - Pop'n'Roll(ポップンロール)”. popnroll.tv. 2022年9月22日閲覧。
  47. ^ 🍭 Ringwanderung[TIF2022フォトレポート]8/7 DOLL FACTORY(14:20-) - Pop'n'Roll(ポップンロール)”. popnroll.tv. 2022年9月22日閲覧。
  48. ^ Ringwanderung [@rwr__official]「Ringwanderungによるツイート」2022年8月11日。X(旧Twitter)より2022年9月22日閲覧。
  49. ^ a b Ringwanderung / synchrotron”. OTOTSU. 2022年10月21日閲覧。
  50. ^ Ringwanderung ONE MAN LIVE[ GRAVITY ]”. Twitter. 2024年2月20日閲覧。
  51. ^ Ringwanderung [@rwr__official]「Ringwanderungによるツイート」2022年12月5日。X(旧Twitter)より2022年12月7日閲覧。
  52. ^ “[https://shinjuku-blaze.com/events/5642 Ringwanderung ONE MAN LIVE[ beginning ]]”. 新宿BLAZE. 2024年2月20日閲覧。
  53. ^ Ringwanderung、初のミュージックビデオ「Lily」公開!”. Pop'n'Roll. 2024年2月20日閲覧。
  54. ^ 特設サイト”. Ringwanderung ONEMAN LIVE[OUT OF THE WORLD]. 2024年2月20日閲覧。
  55. ^ Ringwanderung [@RWR__OFFICIAL] (13 September 2024). “Ringwanderung 新メンバー加入のお知らせ”. X(旧Twitter)より2025年1月19日閲覧.
  56. ^ Ringwanderung、「ハロー ハロー」を配信開始|THE MAGAZINE”. THE MAGAZINE. 2021年5月3日閲覧。
  57. ^ Ringwanderung、「ユレ↑ル↓ナ→」を配信開始|THE MAGAZINE”. THE MAGAZINE. 2021年5月3日閲覧。
  58. ^ Ringwanderung、「La La」を配信開始|THE MAGAZINE”. THE MAGAZINE. 2021年5月3日閲覧。
  59. ^ Ringwanderung、「es」を配信開始|THE MAGAZINE”. THE MAGAZINE. 2021年5月3日閲覧。
  60. ^ Ringwanderung、「FlashBack」を配信開始|THE MAGAZINE”. THE MAGAZINE. 2021年5月3日閲覧。
  61. ^ Ringwanderung、「memories」を配信開始|THE MAGAZINE”. THE MAGAZINE. 2021年5月3日閲覧。
  62. ^ Ringwanderung、「fall into sky」を配信開始|THE MAGAZINE”. THE MAGAZINE. 2021年5月3日閲覧。
  63. ^ Ringwanderung、「カケラ」を配信開始|THE MAGAZINE”. THE MAGAZINE. 2022年2月7日閲覧。
  64. ^ Ringwanderung、「River」を配信開始|THE MAGAZINE”. THE MAGAZINE. 2022年2月7日閲覧。
  65. ^ Ringwanderung、「輪廻」を配信開始|THE MAGAZINE”. THE MAGAZINE. 2022年2月7日閲覧。
  66. ^ Ringwanderung / waving”. OTOTSU. 2022年6月27日閲覧。
  67. ^ Ringwanderung / パルス”. OTOTSU. 2022年9月22日閲覧。
  68. ^ a b Ringwanderung / Lily”. OTOTSU (2023年3月21日). 2024年8月11日閲覧。
  69. ^ a b Ringwanderung / sword”. OTOTSU (2023年3月28日). 2024年8月11日閲覧。
  70. ^ a b Ringwanderung / into you”. OTOTSU (2023年4月4日). 2024年8月11日閲覧。
  71. ^ Ringwanderung、「synchronism」を配信開始|THE MAGAZINE”. THE MAGAZINE. 2022年2月7日閲覧。
  72. ^ a b Ringwanderungがバンド編成で臨んだLIQUIDROOMワンマン、ライブアルバム化”. 音楽ナタリー (2023年8月22日). 2025年2月15日閲覧。
  73. ^ Ringwanderung - memories の歌詞https://linkco.re/pSerp52R/songs/1384345/lyrics2021年7月29日閲覧 
  74. ^ 🍭 =LOVE、わーすた、CYNHN、NEO JAPONISM…… 2020年夏を盛り上げる攻めに攻めた曲8選|「偶像音楽 斯斯然然」第37回 - Pop'n'Roll(ポップンロール)”. popnroll.tv. 2020年9月2日閲覧。
  75. ^ Ringwanderung / es”. LOVE ANNEX. 2021年5月3日閲覧。
  76. ^ (日本語) Ringwanderung - es - (Lyric Movie), https://www.youtube.com/watch?v=FkkNtLWaXuI 2021年7月29日閲覧。 
  77. ^ INN [@innternetningen] (16 August 2020). “1stシングル『ハローハロー』作編曲担当しました。”. X(旧Twitter)より2020年8月16日閲覧.{{cite web2}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ)
  78. ^ (日本語) Ringwanderung - ハロー ハロー (Lyric Movie), https://www.youtube.com/watch?v=q4QTHBzQsqY 2021年7月29日閲覧。 
  79. ^ Ringwanderung - FlashBack の歌詞https://linkco.re/PABX0R42/songs/1384351/lyrics2021年7月29日閲覧 
  80. ^ Ringwanderung - fall into sky の歌詞https://linkco.re/0ae1B6Xr/songs/1530316/lyrics2021年7月29日閲覧 
  81. ^ Ringwanderung『synchronism』”. LOVE ANNEX. 2021年7月29日閲覧。
  82. ^ Ringwanderung - 君のいない街 の歌詞https://linkco.re/0ae1B6Xr/songs/1530321/lyrics2021年7月29日閲覧 
  83. ^ Ringwanderung - KIRAIDA の歌詞https://linkco.re/0ae1B6Xr/songs/1530322/lyrics2021年7月29日閲覧 
  84. ^ Ringwanderung - 夜彩 の歌詞https://linkco.re/0ae1B6Xr/songs/1530325/lyrics2021年7月29日閲覧 
  85. ^ (日本語) Ringwanderung - ユレ↑ル↓ナ→ (Lyric Movie), https://www.youtube.com/watch?v=7gjbezfawZE 2021年7月29日閲覧。 
  86. ^ Ringwanderung - 燃える火曜日 の歌詞https://linkco.re/0ae1B6Xr/songs/1530328/lyrics2021年7月29日閲覧 
  87. ^ Ringwanderung - ササル の歌詞https://linkco.re/0ae1B6Xr/songs/1530329/lyrics2021年7月29日閲覧 
  88. ^ (日本語) waving - LIVE 2021.11.27 [ TOKYO BRIDGE ], https://www.youtube.com/watch?v=Zp1iVS8qpcI 2022年2月7日閲覧。 
  89. ^ a b c d Ringwanderung [@rwr__official]「Ringwanderungによるツイート」2022年10月3日。X(旧Twitter)より2022年10月21日閲覧。
  90. ^ (日本語) パルス / 初音ミク Ver., https://www.youtube.com/watch?v=7Aoq3aOUXZc 2022年9月22日閲覧。 
  91. ^ (日本語) River - 2021.11.27 [ TOKYO BRIDGE ], https://www.youtube.com/watch?v=XtMfKR6Zsgw 2022年2月7日閲覧。 
  92. ^ Ringwanderung - River の歌詞』2021年11月24日https://linkco.re/9YMU49mH/songs/1648499/lyrics2022年2月7日閲覧 
  93. ^ (日本語) 輪廻 - 2021.11.27 [ TOKYO BRIDGE ], https://www.youtube.com/watch?v=S9RDW9xXEfE 2022年2月7日閲覧。 
  94. ^ Ringwanderung - 輪廻 の歌詞』2021年11月24日https://linkco.re/cCvmU5MX/songs/1648782/lyrics2022年2月7日閲覧 
  95. ^ (日本語) Ringwanderung - カケラ (Lyric movie), https://www.youtube.com/watch?v=fVhqj33QvR4 2022年2月7日閲覧。 
  96. ^ Ringwanderung [@rwr__official]「カケラ」2021年11月9日。X(旧Twitter)より2022年2月7日閲覧。
  97. ^ Ringwanderung [@RWR__OFFICIAL] (26 March 2024). “魔界X / Ringwanderung”. X(旧Twitter)より2025年1月19日閲覧.
  98. ^ Ringwanderung [@RWR__OFFICIAL] (16 November 2023). “メロドラマ”. X(旧Twitter)より2025年1月19日閲覧.
  99. ^ Ringwanderung [@RWR__OFFICIAL] (19 November 2024). “LV(エルヴィー)”. X(旧Twitter)より2025年1月19日閲覧.
  100. ^ 第10回アイドル楽曲大賞2021アルバム部門”. www.esrp2.jp. 2022年2月7日閲覧。
  101. ^ 第10回アイドル楽曲大賞2021推し箱部門”. www.esrp2.jp. 2022年2月7日閲覧。
  102. ^ 第11回アイドル楽曲大賞2022 インディーズ/地方アイドル楽曲部門”. www.esrp2.jp. 2023年1月1日閲覧。
  103. ^ 第11回アイドル楽曲大賞2022 アルバム部門”. www.esrp2.jp. 2023年1月1日閲覧。
  104. ^ 第11回アイドル楽曲大賞2022 推し箱部門”. www.esrp2.jp. 2023年1月1日閲覧。
  105. ^ 第12回アイドル楽曲大賞2023 インディーズ/地方アイドル楽曲部門”. www.esrp2.jp. 2025年2月16日閲覧。
  106. ^ 第12回アイドル楽曲大賞2023 推し箱部門”. www.esrp2.jp. 2025年2月16日閲覧。
  107. ^ 第13回アイドル楽曲大賞2024 アルバム部門”. www.esrp2.jp. 2025年2月16日閲覧。
  108. ^ 第13回アイドル楽曲大賞2024 推し箱部門”. www.esrp2.jp. 2025年2月16日閲覧。
  109. ^ スケジュール | Ringwanderung”. ringwanderung-official.com. 2022年6月27日閲覧。
  110. ^ 3/27(日)Ringwanderung ONE MAN LIVE [ BROCKEN | Ringwanderung]”. ringwanderung-official.com. 2022年9月22日閲覧。
  111. ^ Ringwanderung [@rwr__official]「Ringwanderungによるツイート」2022年7月6日。X(旧Twitter)より2022年9月22日閲覧。
  112. ^ 出演者情報”. アイドル甲子園 SUMMER FESTIVAL 2020. 2020年9月2日閲覧。
  113. ^ Inc, Natasha. “「@JAM EXPO」にDIALOGUE+、tipToe.、ニジマス、二丁魁、NUANCE、リンワンら55組追加”. 音楽ナタリー. 2022年9月22日閲覧。

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya