S!一斉トーク

S!一斉トーク(えす!いっせいトーク)は、ソフトバンクモバイルSoftBank 3Gに提供されるプッシュ・ツー・トークサービス。旧名称は、「サークルトーク」。

トランシーバーの要領により、最大11人が会話に参加できる。利用には「S!ともだち状況」(月額税込210円)の申込が必要。通話料はパケット通信料として請求されるが、パケット定額サービスの適用が可能。音声パケット通信なので、メール並みの接続率で東日本大震災発生時にも使用できた。2015年6月30日にサービスを終了した[1][2]

類似のサービスとして、NTTドコモではプッシュトークauではハローメッセンジャーが提供されていたが、いずれも既にサービスは終了している。

対応機種

シャープ製

東芝製

サムスン電子製

出典

  1. ^ 「S!ともだち状況」「S!一斉トーク」「着デコ」のサービス終了についてソフトバンクプレスリリース(2011年4月22日)
  2. ^ S!ともだち状況/S!一斉トーク

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya