THE SEITARO★RADIO SHOW「1700」
『THE SEITARO★RADIO SHOW「1700」』(ザ・セイタロウレディオショー「いちななまるまる」)はNACK5の番組。 概要これまでの『NACK Nパス』の放送枠を引き継ぎ、パーソナリティーに大野勢太郎を据えて新しい夕方の情報番組として再出発。 この番組では、ラジオのリスナーたちが「1日を締めくくる夕方5時(17時)からの50分!」として、これまでNACK5で放送されていた『大野勢太郎の楽園ラジオ〜パワー全開!!〜』での「エンターテインメントさ」と『WARMING-UP MUSIC』の「ビビッドな味」をそれぞれミックスさせて送る生ワイド番組となっている[1]。 番組名やコーナー名の「1700」は「いちななまるまる」と読む。番組リスナーの呼称は「17ラジアン(いちなならじあん)」で、初回放送で大野自身が決めた。2025年1月9日の放送で放送回数が通算1000回に達した。 放送時間
特別編成『THE SEITARO★RADIO SHOW「1700」 〜浦和競馬場スペシャル〜』と題して、浦和競馬場からの生放送を実施した。放送時間を通常より30分延長し、18:20まで放送。詳細は以下の通り。なお、後番組の『エネクル presents まいにちザキヤマ』は18:20 - 18:30に後ろ倒しとなり、『キラスタ』は18:30 - 20:00の短縮放送となった。 以上の競走は、2024年度から夏季開催[5]で気温の上昇に伴う人馬の暑熱(熱中症)対策の一環として、発走時刻を繰り下げるため、本番組の放送時間と競走の発走時刻が重複することはなくなり、それぞれ翌年より本番組とは別に特別番組(競走当日 18:00 - 20:00)を放送。 パーソナリティ
タイムテーブル
※交通管制センターは、月・火曜が吉田美佐、水・木曜が溝淵美智子が担当。 コーナーデイリー★1700
脚注
外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia