Wikipedia‐ノート:管理者の解任/公式化投票準備公式化投票準備現時点では次の通りで考えています。ご意見等お寄せ下さい。--Anonymous000 2006年11月28日 (火) 17:20 (UTC)・Wikipedia‐ノート:管理者の解任/投票所を作成し移動--Anonymous000 2006年12月10日 (日) 10:40 (UTC)・移動に伴うlk修正--2006年12月16日 (土) 19:31 (UTC)
以上の点について、特にご意見を募集しています。--Anonymous000 2006年11月30日 (木) 13:11 (UTC)・基準日修正提案--Anonymous000 2006年12月4日 (月) 17:40 (UTC)
試験運用期間の動議権者・投票権者の時期の固定に関する提案(提案)#公式化投票準備を作っていて、この規定の公式化に向けた議論を期待して、不正なソックパペットをため込んだユーザーがいないとは限らないなぁ、と少し心配になってきました。特に、実際に公式化された後にわさわさ出てくると、目も当てられないように思いました。そこで、
ことにして、初期の混乱を防止することにしてはどうかと考え提案いたします。いかがでしょうか?ちなみに、このように規定すると「試験運用期間」中の私の動議提出権はなくなります(^^)<参照>--Anonymous000 2006年11月28日 (火) 17:20 (UTC)・typo--Anonymous000 2006年11月28日 (火) 17:33 (UTC)
(修正提案)こちらも、公式化のための正式投票の有権者と同じく、動議提出権者・投票権者の基準日を2006年11月1日 0:00(UTC)で固定する修正提案をいたします。私の動議提出権がないことも含め、恐らく影響のある方はいないだろうと考えています。(皆様の履歴は確認はしていませんが。)理由は同じく投票等の有効・無効のチェックをしやすくするためです。こちらも、72時間ほどお待ちして特に後異論がなければ、確定しようと考えています。引き続きご意見等お待ちいたしております。--Anonymous000 2006年12月4日 (月) 17:40 (UTC) 皆様へのお願い
なお気になる点、分からない点などがあれば、引き続き、#確認事項等へのご意見・ご質問等もお待ちいたしております。--Anonymous000 2006年11月25日 (土) 15:03 (UTC)・2006年11月25日 (土) 16:47 (UTC)補足・修正--2006年11月28日 (火) 17:20 (UTC) コメント新設--Anonymous000 2006年12月16日 (土) 19:53 (UTC)
|
Portal di Ensiklopedia Dunia