Wireless Multimedia ExtensionsWireless Multimedia Extensions(WME)は、IEEE 802.11e規格に基づいたWi-Fi Allianceによる相互接続性の認証である。Wi-Fi Multimedia(WMM)の別称でも知られている。IEEE 802.11ネットワークの基本的なQoSの機能を提供する。WMMは「音声」・「ビデオ」・「ベストエフォート」・「バッググラウンド」の4つのアクセスカテゴリー(AC)に応じたトラフィックに優先順位を付ける。スループットの保証は提供されない。Wi-Fi電話端末(VoWLAN)上でのVoIPのような、QoSを必要要件とすることが明確に定義されたアプリケーションに適している。 概要≪※が付いた用語は、用語説明の項目にて解説する。≫ WMMは、CSMA/CAの無線フレーム伝送による従来のWi-FiのDCF※1に代わって、EDCF※2がWMMの1.1版として記述されており、その記述では、EDCAの4つのアクセスカテゴリが定義されている[1]。
EDCAのパラメータは、アクセスポイントから無線機器に送られた情報の種類に基づいて、TXOP※3の時間をどれくらいに設定するかの制御を行なうWMM認証を受けた無線機器に使われる。 Wi-Fiを通じて音声通話(VoIP)や音声や動画のストリーミング配信、オンラインゲームなどリアルタイム性が必要な通信を行う際、それらをWeb閲覧など他の通信より優先的に取り扱う[2]。 省電力認証Wi-Fi AllianceがWMMの仕様に「省電力認証(Power Save Certification)」を付け加えた。WMM Power Saveと呼ばれる[3]。 信号品質の改善や電力消費の最適化などを通じて、Wi-Fiネットワークにおける効率的な消費電力を実現するためのフレームワークをデバイス製造業者や開発者に提供する。 用語説明
脚注
関連項目外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia