チェロキー文字(チェロキーもじ、英語: Cherokee)は、Unicodeの41個目のブロック。
解説
アメリカ合衆国オクラホマ州およびノースカロライナ州などに居住するアメリカ先住民のチェロキー人によって話されるイロコイ語族のチェロキー語を表記するためのチェロキー文字を収録している。
チェロキー文字はシクウォイア (ᏍᏏᏉᏱ、S-si-quo-ya)によって1820年代にラテン文字などを元に発明された文字体系であり、平仮名などと同様に1文字に頭子音と母音が一組になった音節の情報を持ち、音節ごとに文字が分かれている音節文字に分類される。書字方向はラテン文字などと同様に左から右に横書き(左横書き)し、上から下に行を送る。また、単語毎に分かち書きをする。
チェロキー文字は大文字と小文字が元々区別されていたが、チェロキー文字がUnicodeに最初に登録された1990年代初頭はタイプライターを用いた文書の作成が中心となっており、多くの文書がタイプライターの技術的制約によりチェロキー文字の大文字と小文字とを区別できなかったことから、20世紀頃まで小文字の使用頻度が減った経緯もあり、チェロキー文字ブロックには小文字は含まれていなかった[1]。のちにチェロキー文字が本来大文字と小文字を区別する文字体系であることが判明したため、現在はUnicodeでは小文字の多くが本ブロックとは別のチェロキー文字補助ブロックに収録されている。ただし、本ブロックにも空いていた領域に一部の小文字が後から収録されている。
符号位置の順序はおおむね伝統的なチェロキー文字の順序に従っている。
Unicodeのバージョン3.0において初めて追加された。
収録文字
コード
|
文字
|
文字名(英語)
|
用例・説明
|
大文字の音節
|
U+13A0
|
Ꭰ
|
CHEROKEE LETTER A
|
音節[a]を表す。
|
U+13A1
|
Ꭱ
|
CHEROKEE LETTER E
|
音節[e]を表す。
|
U+13A2
|
Ꭲ
|
CHEROKEE LETTER I
|
音節[i]を表す。
|
U+13A3
|
Ꭳ
|
CHEROKEE LETTER O
|
音節[o]を表す。
|
U+13A4
|
Ꭴ
|
CHEROKEE LETTER U
|
音節[u]を表す。
|
U+13A5
|
Ꭵ
|
CHEROKEE LETTER V
|
音節[ə̃]を表す。
|
U+13A6
|
Ꭶ
|
CHEROKEE LETTER GA
|
音節[ka]を表す。母音の後では[ɡa]と発音される。
|
U+13A7
|
Ꭷ
|
CHEROKEE LETTER KA
|
音節[kʰa]を表す。
|
U+13A8
|
Ꭸ
|
CHEROKEE LETTER GE
|
音節[ke]を表す。母音の後では[ɡe]と発音される。
|
U+13A9
|
Ꭹ
|
CHEROKEE LETTER GI
|
音節[ki]を表す。母音の後では[ɡi]と発音される。
|
U+13AA
|
Ꭺ
|
CHEROKEE LETTER GO
|
音節[ko]を表す。母音の後では[ɡo]と発音される。
|
U+13AB
|
Ꭻ
|
CHEROKEE LETTER GU
|
音節[ku]を表す。母音の後では[ɡu]と発音される。
|
U+13AC
|
Ꭼ
|
CHEROKEE LETTER GV
|
音節[kə̃]を表す。母音の後では[ɡə̃]と発音される。
|
U+13AD
|
Ꭽ
|
CHEROKEE LETTER HA
|
音節[ha]を表す。
|
U+13AE
|
Ꭾ
|
CHEROKEE LETTER HE
|
音節[he]を表す。
|
U+13AF
|
Ꭿ
|
CHEROKEE LETTER HI
|
音節[hi]を表す。
|
U+13B0
|
Ꮀ
|
CHEROKEE LETTER HO
|
音節[ho]を表す。
|
U+13B1
|
Ꮁ
|
CHEROKEE LETTER HU
|
音節[hu]を表す。
|
U+13B2
|
Ꮂ
|
CHEROKEE LETTER HV
|
音節[hə̃]を表す。
|
U+13B3
|
Ꮃ
|
CHEROKEE LETTER LA
|
音節[la]を表す。
|
U+13B4
|
Ꮄ
|
CHEROKEE LETTER LE
|
音節[le]を表す。
|
U+13B5
|
Ꮅ
|
CHEROKEE LETTER LI
|
音節[li]を表す。
|
U+13B6
|
Ꮆ
|
CHEROKEE LETTER LO
|
音節[lo]を表す。
|
U+13B7
|
Ꮇ
|
CHEROKEE LETTER LU
|
音節[lu]を表す。
|
U+13B8
|
Ꮈ
|
CHEROKEE LETTER LV
|
音節[lə̃]を表す。
|
U+13B9
|
Ꮉ
|
CHEROKEE LETTER MA
|
音節[ma]を表す。
|
U+13BA
|
Ꮊ
|
CHEROKEE LETTER ME
|
音節[me]を表す。
|
U+13BB
|
Ꮋ
|
CHEROKEE LETTER MI
|
音節[mi]を表す。
|
U+13BC
|
Ꮌ
|
CHEROKEE LETTER MO
|
音節[mo]を表す。
|
U+13BD
|
Ꮍ
|
CHEROKEE LETTER MU
|
音節[mu]を表す。
|
U+13BE
|
Ꮎ
|
CHEROKEE LETTER NA
|
音節[na]を表す。
|
U+13BF
|
Ꮏ
|
CHEROKEE LETTER HNA
|
音節[n̥a]を表す。
|
U+13C0
|
Ꮐ
|
CHEROKEE LETTER NAH
|
音節[nah]を表す。
|
U+13C1
|
Ꮑ
|
CHEROKEE LETTER NE
|
音節[ne]を表す。
|
U+13C2
|
Ꮒ
|
CHEROKEE LETTER NI
|
音節[ni]を表す。
|
U+13C3
|
Ꮓ
|
CHEROKEE LETTER NO
|
音節[no]を表す。
|
U+13C4
|
Ꮔ
|
CHEROKEE LETTER NU
|
音節[nu]を表す。
|
U+13C5
|
Ꮕ
|
CHEROKEE LETTER NV
|
音節[nə̃]を表す。
|
U+13C6
|
Ꮖ
|
CHEROKEE LETTER QUA
|
音節[kʷa]を表す。母音の後では[ɡʷa]と発音される。
|
U+13C7
|
Ꮗ
|
CHEROKEE LETTER QUE
|
音節[kʷe]を表す。母音の後では[ɡʷe]と発音される。
|
U+13C8
|
Ꮘ
|
CHEROKEE LETTER QUI
|
音節[kʷi]を表す。母音の後では[ɡʷi]と発音される。
|
U+13C9
|
Ꮙ
|
CHEROKEE LETTER QUO
|
音節[kʷo]を表す。母音の後では[ɡʷo]と発音される。
|
U+13CA
|
Ꮚ
|
CHEROKEE LETTER QUU
|
音節[kʷu]を表す。母音の後では[ɡʷu]と発音される。
|
U+13CB
|
Ꮛ
|
CHEROKEE LETTER QUV
|
音節[kʷə̃]を表す。母音の後では[ɡʷə̃]と発音される。
|
U+13CC
|
Ꮜ
|
CHEROKEE LETTER SA
|
音節[sa]を表す。
|
U+13CD
|
Ꮝ
|
CHEROKEE LETTER S
|
音節[s]を表す。
|
U+13CE
|
Ꮞ
|
CHEROKEE LETTER SE
|
音節[se]を表す。
|
U+13CF
|
Ꮟ
|
CHEROKEE LETTER SI
|
音節[si]を表す。
|
U+13D0
|
Ꮠ
|
CHEROKEE LETTER SO
|
音節[so]を表す。
|
U+13D1
|
Ꮡ
|
CHEROKEE LETTER SU
|
音節[su]を表す。
|
U+13D2
|
Ꮢ
|
CHEROKEE LETTER SV
|
音節[sə̃]を表す。
|
U+13D3
|
Ꮣ
|
CHEROKEE LETTER DA
|
音節[ta]を表す。母音の後では[da]と発音される。
|
U+13D4
|
Ꮤ
|
CHEROKEE LETTER TA
|
音節[tʰa]を表す。
|
U+13D5
|
Ꮥ
|
CHEROKEE LETTER DE
|
音節[te]を表す。母音の後では[de]と発音される。
|
U+13D6
|
Ꮦ
|
CHEROKEE LETTER TE
|
音節[tʰe]を表す。
|
U+13D7
|
Ꮧ
|
CHEROKEE LETTER DI
|
音節[ti]を表す。母音の後では[di]と発音される。
|
U+13D8
|
Ꮨ
|
CHEROKEE LETTER TI
|
音節[tʰi]を表す。
|
U+13D9
|
Ꮩ
|
CHEROKEE LETTER DO
|
音節[to]を表す。母音の後では[do]と発音される。
一部のフォントでは古い形式の字形(上下逆さま)で表示されることがある。
|
U+13DA
|
Ꮪ
|
CHEROKEE LETTER DU
|
音節[tu]を表す。母音の後では[du]と発音される。
|
U+13DB
|
Ꮫ
|
CHEROKEE LETTER DV
|
音節[tə̃]を表す。母音の後では[də̃]と発音される。
|
U+13DC
|
Ꮬ
|
CHEROKEE LETTER DLA
|
音節[t͡ɬa]を表す。母音の後では[d͡ɮa]と発音される。
|
U+13DD
|
Ꮭ
|
CHEROKEE LETTER TLA
|
音節[t͡ɬʰa]を表す。
|
U+13DE
|
Ꮮ
|
CHEROKEE LETTER TLE
|
音節[t͡ɬʰe]を表す。
|
U+13DF
|
Ꮯ
|
CHEROKEE LETTER TLI
|
音節[t͡ɬʰi]を表す。
|
U+13E0
|
Ꮰ
|
CHEROKEE LETTER TLO
|
音節[t͡ɬʰo]を表す。
|
U+13E1
|
Ꮱ
|
CHEROKEE LETTER TLU
|
音節[t͡ɬʰu]を表す。
|
U+13E2
|
Ꮲ
|
CHEROKEE LETTER TLV
|
音節[t͡ɬʰə̃]を表す。
|
U+13E3
|
Ꮳ
|
CHEROKEE LETTER TSA
|
音節[t͡sa]を表す。母音の後では[d͡za]と発音される。
|
U+13E4
|
Ꮴ
|
CHEROKEE LETTER TSE
|
音節[t͡se]を表す。母音の後では[d͡ze]と発音される。
|
U+13E5
|
Ꮵ
|
CHEROKEE LETTER TSI
|
音節[t͡si]を表す。母音の後では[d͡zi]と発音される。
|
U+13E6
|
Ꮶ
|
CHEROKEE LETTER TSO
|
音節[t͡so]を表す。母音の後では[d͡zo]と発音される。
|
U+13E7
|
Ꮷ
|
CHEROKEE LETTER TSU
|
音節[t͡su]を表す。母音の後では[d͡zu]と発音される。
|
U+13E8
|
Ꮸ
|
CHEROKEE LETTER TSV
|
音節[t͡sə̃]を表す。母音の後では[d͡zə̃]と発音される。
|
U+13E9
|
Ꮹ
|
CHEROKEE LETTER WA
|
音節[ɰa]を表す。
|
U+13EA
|
Ꮺ
|
CHEROKEE LETTER WE
|
音節[ɰe]を表す。
|
U+13EB
|
Ꮻ
|
CHEROKEE LETTER WI
|
音節[ɰi]を表す。
|
U+13EC
|
Ꮼ
|
CHEROKEE LETTER WO
|
音節[ɰo]を表す。
|
U+13ED
|
Ꮽ
|
CHEROKEE LETTER WU
|
音節[ɰu]を表す。
|
U+13EE
|
Ꮾ
|
CHEROKEE LETTER WV
|
音節[ɰə̃]を表す。
|
U+13EF
|
Ꮿ
|
CHEROKEE LETTER YA
|
音節[ja]を表す。
|
U+13F0
|
Ᏸ
|
CHEROKEE LETTER YE
|
音節[je]を表す。
|
U+13F1
|
Ᏹ
|
CHEROKEE LETTER YI
|
音節[ji]を表す。
|
U+13F2
|
Ᏺ
|
CHEROKEE LETTER YO
|
音節[jo]を表す。
|
U+13F3
|
Ᏻ
|
CHEROKEE LETTER YU
|
音節[ju]を表す。
|
U+13F4
|
Ᏼ
|
CHEROKEE LETTER YV
|
音節[jə̃]を表す。
|
古典的な大文字の音節
|
U+13F5
|
Ᏽ
|
CHEROKEE LETTER MV
|
音節[mə̃]を表す。現在はma Ꮉで発音されている。
|
小文字の音節
|
U+13F8
|
ᏸ
|
CHEROKEE SMALL LETTER YE
|
音節[je]を表す。
|
U+13F9
|
ᏹ
|
CHEROKEE SMALL LETTER YI
|
音節[ji]を表す。
|
U+13FA
|
ᏺ
|
CHEROKEE SMALL LETTER YO
|
音節[jo]を表す。
|
U+13FB
|
ᏻ
|
CHEROKEE SMALL LETTER YU
|
音節[ju]を表す。
|
U+13FC
|
ᏼ
|
CHEROKEE SMALL LETTER YV
|
音節[jə̃]を表す。
|
古典的な小文字の音節
|
U+13FD
|
ᏽ
|
CHEROKEE SMALL LETTER MV
|
音節[mə̃]を表す。現在はma Ꮉで発音されている。
|
小分類
このブロックの小分類は「大文字の音節(の翻訳)」(Uppercase syllables)、「古典的な大文字の音節」(Archaic uppercase syllable)、「小文字の音節」(Lowercase syllables)、「古典的な小文字の音節」(Archaic lowercase syllable)、の4つとなっている[2]。
大文字の音節(Uppercase syllables)
この小分類にはチェロキー文字のうち、基本的な大文字の字母が収録されている。
古典的な大文字の音節(Archaic uppercase syllable)
この小分類にはチェロキー文字のうち、現在は使われていない歴史的な大文字の字母が1つのみ収録されている。
小文字の音節(Lowercase syllables)
この小分類にはチェロキー文字のうち、大文字と小文字を区別する場合に用いられる小文字の字母が収録されている。
古典的な小文字の音節(Archaic lowercase syllable)
この小分類にはチェロキー文字のうち、現在は使われていない歴史的な小文字の字母が1つのみ収録されている。
文字コード
履歴
以下の表に挙げられているUnicode関連のドキュメントには、このブロックの特定の文字を定義する目的とプロセスが記録されている。
バージョン
|
コードポイント[a]
|
文字数
|
L2 ID
|
ドキュメント
|
3.0
|
U+13A0..13F4
|
85
|
|
|
8.0
|
U+13F5,13F8..13FD
|
7
|
L2/14-064
|
Michael Everson (4 March 2014), Revised proposal for the addition of Cherokee characters (WG2 N4537R) (英語)
|
- ^ 提案されたコードポイントと文字の名前は、最終決定と異なる場合がある。
|
出典
- ^ Michael Everson (2014年3月4日). “Revised proposal for the addition of Cherokee characters (WG2 N4537R)” (英語). Unicode. 2024年8月19日閲覧。
- ^ “The Unicode Standard, Version 15.1 - U13A0.pdf” (PDF). The Unicode Standard (英語). 2024年8月19日閲覧.
関連項目