利用者‐会話:NOZOウィキペディアにようこそ!こんにちは。はじめましてSuisuiと申します。ウィキペディアへようこそ! ウィキペディアで活動する際にはWikipedia:ガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。よろしければ 自己紹介してみてください。利用者:NOZOは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。執筆の際には中立的な観点および著作権 にご留意ください。何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。 Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for non-japanese-speakers. Enjoy! なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--Suisui 2005年4月3日 (日) 14:00 (UTC) 画像ありがとうございましたメダカに画像ありがとうございました。元々あった画像は(自分で上げたものですが^^;)ピンボケで気になっていたので、ありがたかったです。他言語版で使える画像でもありますので、可能であればぜひ、もう少し解像度の高いものをコモンズにアップロードすることもご検討されたらいかがでしょうか? それでは、これからも活動期待しております--すぐり 2005年4月17日 (日) 04:19 (UTC) ノウルシのページに生息状況のよく分かる貴重な画像を貼付してくださり、(失礼かとは思いましたが)この場をお借りして、感謝申し上げます。--Fukann(会話) 2014年1月4日 (土) 14:12 (UTC) 新デザイン決選投票での投票無効のお知らせ新デザイン決選投票へのご参加ありがとうございます。残念なお知らせですが、NOZOさんには投票権がありませんでした。現在、NOZOさんの署名は下部の無効票欄に移動されています。ご自分の投票を削除することはご自由に行えます。投票権については同ページの青色の囲みを御覧ください。ご質問等がありましたらWikipedia‐ノート:メインページの改訂/2007/新デザイン決選投票にてお願いいたします。--白菊 2007年3月19日 (月) 14:24 (UTC) 車関連の告知について思っていたのとちょっと違ったので、迅速性を考えて会話ページで。もう(だいぶ進んでいて)遅いかもしれませんが、思っていたのは
を直接各ページに貼るのではなくて、
と記述したサブページ(名前は車関連議論とか)を作って、それを{{Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 乗用車/車関連議論}}のように貼るというものでした。それだと実際に除去となったときには「Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 乗用車/車関連議論」の中を変えるだけで済むのかなと思って。ノートで提案したときにちゃんと記述するべきでした。申し訳ありません。--NISYAN 2008年5月12日 (月) 14:21 (UTC)
登場作品等の記述の扱い、の件申し訳ありません。最初の人が間違えると、次の人も間違えやすくなりますよね。改めて考え表明をするつもりでしたが、目が覚めてから読み返すと「まだ投稿文章を考え直したほうがよさそうだ。またずれているっぽい。」という文章になってしまっていたので、再度考え直して(出張中でどのタイミングで時間が空くか不明ですが)今週中のどこかの夜に投稿するつもりです。二度も失敗したくないので一度文面作って、時間を置いて読み返して問題ないようなら投稿しようと思っているので、反応が遅くなってしまっています。投稿履歴を見ると他の記事に投稿しているのに「登場作品等の記述の扱い」には投稿していないという感じに見えてしまうでしょうが、決して無視しているわけではないですので。 他の人の発言がないのは、私の記述ミスも一因でしょうかね。あれだけの記事にテンプレ貼ったのだから、もう少し反応があってもいいと思っているのですが。--NISYAN 2008年5月20日 (火) 21:23 (UTC) 議論参加のお願いはじめまして、Ziman-JAPANと申します。普段はサッカーの記事を編集している者ですが、たまたま「チカ」という魚がいることを知り、これがサッカー選手の記事になっているのはまずいのではないかと思い、魚に詳しい方を探していたところ、履歴からNOZOさんに行き当たりました。 記事を見ていただき、ノートにコメントをいただければ幸いです。ぜひともよろしくお願いします。--Ziman-JAPAN 2008年7月23日 (水) 03:50 (UTC) Plant-stubについて本日カワラスガナにこれを張っていただきましたが、あと、どのような情報が必要とお考えか、具体的にお聞かせいただけますか?--Ks 2008年11月10日 (月) 13:50 (UTC)
ミヤマクワガタの関連項目についてそれでは、続きのミヤマクワガタの関連項目についてです。 ミヤマクワガタの関連項目のくわがたツマミについては、どう思われますか? よろしければ、個人的なご意見をお聞かせください。 Wikipedia:関連項目については参考になります。ありがとうございます。--116.64.69.211 2009年1月12日 (月) 02:05 (UTC)
とても参考になりました。お忙しいところ、繰り返し質問に答えていただき、有難うございました。NOZOさんの親切な対応、柔軟なご意見が、とても参考になりました。ご注意くださる方は多いのですが、NOZOさんのように詳しく説明してくださる方はいませんでした。また何かあれば、ご指導よろしくお願い致します。今後もNOZOさんのご活躍を期待しております。--116.64.66.52 2009年1月19日 (月) 10:26 (UTC) ニホンイタチの項に関してニホンイタチの特に生態の項の一節が東海大出版の日本の哺乳類に酷似しており、著作権的にまずいのではないかと思っています。ぜひノート:ニホンイタチでご意見をうかがえますでしょうか。--Yabby 2009年4月25日 (土) 08:47 (UTC)
編集ありがとうございます
御礼遅くなりましたがマルタンヤンマとキイトトンボのテンプレ修正感謝致します。テンプレの使用方法がわからず、斜体にできかねていました。ありがとうございました。--JapaneseA(会話) 2013年6月14日 (金) 11:14 (UTC)(副アカウントは利用者:Sutepen angel momo(会話 / 投稿記録 / 記録)) Photo usageHi, I'm working on an educational videogame with which I'm trying to build a bridge between animal awareness and Pokemon fans among others. It started out as something small but it's getting bigger and more professional. I saw one of your pictures: http://en.wikipedia.org/wiki/File:Gambusia_affinis_male.jpg And I would like your permission to use it under that license with the following attribution: NOZO Also, because I want to make sure there's no misunderstanding, you are the original photographer correct? It sometimes happens that another person simply takes a picture from somebody else and uploads it to wikipedia with a license to distribute. That is why I'm asking. There is more information on the game here, including a short video that tells a little bit about the background: https://www.kickstarter.com/projects/238178285/animalalbum I also have a demo version of the game available so you can see for yourself in what way the pictures are presented: http://dromedarydreams.com/index/demo/0-8 Please let me know if I have your permission, if the picture is yours and if you want a different attribution. With kind regards, Sjors Jansen (all.animalalbum@gmail.com) https://en.wikipedia.org/wiki/User_talk:Garfunkel_Jansen |
Portal di Ensiklopedia Dunia