利用者‐会話:Ryo-NEXTコメント依頼について快速フリージアと申します。貴殿が提出されたコメント依頼、コメント書かせてもらいました。--快速フリージア(会話) 2020年7月12日 (日) 12:13 (UTC) 快速フリージアさん、コメントありがとうございます。コメント依頼での内容、読ませて頂きました。大変申し訳ありませんが、取り下げは一切考えておりません(1か月経過の自然終了の形は妨げない)し、最終的にTeruterubouzuさんは、議論から逃げ、全てを放棄したのです。こんな無責任な人を野放しにしておく訳にはいきません。快速フリージアさんも、以前に会話ページに於いて指摘されても無視された経験がおありだったはずです。それも踏まえてのコメント依頼でもあります。--Ryo-NEXT(会話) 2020年7月12日 (日) 12:26 (UTC)
2020年のテレビドラマ (日本)について横から失礼します。出典が表示されない問題ですが、これはCite系テンプレートの使いすぎによるものでしょう。プレビュー時に下部に表示される「参照読み込みの展開後のサイズ」が上限の2,097,152バイトを超えると、超えた分だけ記事の終わり側からテンプレートが読み出せなくなります。どうやら編集途中でCite webやCite newsよりサイズの小さいCite web2やCite news2に変更されたようですが、2020年9月7日 (月) 03:25版でそれですらカバーしきれない数にまで達しているため、解決策としてはテンプレートを解除して1つ1つ手入力に直すしかありません。注釈を削るという方法もありますが、こちらは全部削ったとしてもテンプレートを足していけばいずれまた上限を超えるので、一時しのぎでしかありません。記事の内容については詳しくなく助力はできないので、どうするかは他の参加者さんたちと話し合って決めて下さい。-124.44.231.61 2020年9月8日 (火) 02:26 (UTC) 助言、ありがとうございます。2020年が終われば、「放送前の番組」のテンプレートは削除されるでしょう。なので、私以外の方が同じことをされるまで、しばらくそのままにしておきます。特に2020年がコロナ禍で、ドラマに限らず放送予定がぐちゃぐちゃになっているため、より記述のボリュームが増えていることは確かなようです。--Ryo-NEXT(会話) 2020年9月8日 (火) 03:27 (UTC) 「Wikipedia:削除依頼/30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」についてこんばんは。「(*特)」マークを当該依頼につけていらっしゃいますが、でしたら依頼者票は Semi-Braceさん、ご指摘ありがとうございます。ポイントは初版で起こっているという点であるため、特定の版だけを削除にかけるのは不可能だと思い、全削除としました。最終的な判断・処理は管理者が行うので、あとはそれらを待ちたいと思います。--Ryo-NEXT(会話) 2020年9月10日 (木) 01:24 (UTC) お茶をどうぞ!
ぜんざいをどうぞ!
2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介しますこんにちは! 2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。
理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。 ご質問がございましたら、ファシリテーターか選挙ボランティアまでお問い合わせください。 選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:07 (UTC) このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除 まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願いRyo-NEXTさん こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。 2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。 もしRyo-NEXTさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。 ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるRyo-NEXTさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。 投票いただくに際し、まず19名の候補者からRyo-NEXTさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。 投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。 ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Ryo-NEXTさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。 どうぞよろしくお願いいたします。 --選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:20 (UTC) このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除 『しずかちゃんとパパ』の編集についてRyo-NEXTさん、こんにちは。 前後番組の位置について、少し混乱していましたところ、ご教示いただきありがとうございました。 お手間おかけしてすみませんでした。--ソラとユキ(会話) 2022年1月11日 (火) 05:33 (UTC)
プロジェクト:朝の連続テレビ小説の解禁時刻についてRyo-NEXTさん、こんにちは。ちむどんどんの編集、お疲れ様です。 さて、テンプレートの解禁時刻の曜日を金曜日に変更されてましたが、Wikipedia:ウィキプロジェクトにおいてのガイドラインでは「ノートで検討されていない提案は、指針としては仮または暫定の状態になります。異議や不明な部分があった場合はノートで十分検討したのち提案するようにしてください。」とあります。どうかプロジェクト:連続テレビ小説もしくはその上位プロジェクトプロジェクト:テレビドラマのノートで検討し変更が決定した上で、曜日を変更し、独断での判断で改ざんをなさらないようお願いいたします。 また「『エール』以降、土曜日には本編放送がなく(その週のダイジェストでは)、物語も動かないため」とおっしゃっていますが、総集編でセリフが変更されている回も存在しております。あらすじや人物紹介文の表現もそれにより記載が変わってくると思いますので、安易に物語が動かないと判断できず、朝ドラに詳しい方や他帯ドラマに詳しい方との検討が必要かと思います。--シロクマスイッチ(会話) 2022年7月20日 (水) 13:10 (UTC) シロクマスイッチさん、お返事ありがとうございます。ダイジェストですから、15分尺に合わせてセリフも変えざるを得ない事態が出てくるでしょう。だからと言って、土曜日のダイジェストが、本編5日間分の流れを崩すものとは到底考えにくく、解禁は金曜日且つ5の倍数回に是正しないといけない訳です。一応、プロジェクトでの提案はかけましたが、金曜日且つ5の倍数回に変更しても問題ないものと考えます。--Ryo-NEXT(会話) 2022年7月20日 (水) 13:17 (UTC)
夫婦円満レシピ〜それでも夫を愛している〜について概要欄にて「表記ガイドに疑義があるのならWikipedia‐ノート:表記ガイドで提起して下さい」と説明したにも関わらず、特に議論提起などもなく差し戻しに近い編集を行っているのは対話拒否と理解してよろしいでしょうか?--Chibalias(会話) 2022年9月7日 (水) 03:03 (UTC) 今回の編集・変更点をご覧になられていないのでしょうか? 今回いじったところはテレビドラマ節を中心とした部分のみであり、外部リンク節の表記(ツイッターやインスタグラムのサイト)に関してはいじっておりません。ですので、対話拒否したとかとされても困ります。ドラマの記事名(リダイレクト)が半角なので、それに合わせたまでです。 逆になぜ全角表記でないといけないのでしょうか、「表記ガイドに載っていて、方針として記されている」以外のこと・見解でお答え下さい。--Ryo-NEXT(会話) 2022年9月7日 (水) 12:06 (UTC)
|
Portal di Ensiklopedia Dunia