名越由貴夫
名越 由貴夫(なごし ゆきお、1965年1月10日 - )は、岡山県出身のギタリスト、作曲家、編曲家、音楽プロデューサー、スタジオ・ミュージシャン[1]。妻は歌手の桃乃未琴(旧姓・現在の芸名は平岡恵子、戸籍名は名越恵子)。 人物コーパス・グラインダーズ、ash-rayギタリスト。YEN TOWN BANDのオリジナルメンバーで[2]、Lily Chou-Chouにも参加するなど、その2つのバンドを率いる小林武史の作品に欠かせないギタリスト[3]。CHARAとの関わりが深く、彼女の1994年の日本武道館ライブ参加以降[4]、代表曲の一つ「タイムマシーン」を盟友・吉村秀樹を含めた3人で作曲[5]。スタジオ・ミュージシャンとしてこれまでに桃乃未琴、UA、椎名林檎、Salyu、Hitomi、トモフスキー、中村一義、GREAT3、加藤いづみ、本木雅弘、三代目魚武濱田成夫、フジファブリック、松浦亜弥、Superfly、長渕剛などの楽曲制作(作曲・編曲・プロデュース)、レコーディングに参加、ライブで彼らのバックバンドを務める。 演奏スタイルベースレスのトリプルギターという特異な編成だったコーパス・グラインダーズではオクターバー、ワーミーペダルを使いギターの音域をオクターブ下げるベースのような役割であったため、特徴的なオブリガート、効果的なエフェクトを使用した繊細なフレーズを得意とするテクニックはCHARA、UA、Salyuなど音数の少ない儚げな女性歌手のサポートワークで生かされている[5]。 略歴1989年、zero、吉村秀樹(bloodthirsty butchers)、大地大介(BEYONDS・fOUL)らとともにトリプルギター+ドラムという変則編成のノイズロック・バンド、コーパス・グラインダーズを結成、1996年にキングレコードよりメジャー・デビュー[1]。当時のUSインディー・ロック・シーンとリンクしたサウンドで支持を集め、Unsane、Beck、Mudhoney、Rocket From The Cryptなど海外アーティストからも絶賛を受けたが、公式アナウンスのないまま1999年、長い活動休止期間に突入[6]。 1996年、CHARA、小林武史とともにオリジナル・メンバーとしてYEN TOWN BAND参加[2]。 1999年、あらきゆうこ(ドラム)、清水ひろたか(ボーカル、ギター)とともに実験的ロックバンド、ash-rayを結成。 2010年、活動再開したLily Chou-Chouに正式メンバーとして参加。 2013年、活動休止していたコーパス・グラインダーズが急逝した吉村秀樹を除く3人で復活[6]。 2014年、加山雄三率いるスペシャルバンド、THE King ALL STARSに参加。 2015年、活動休止していたYEN TOWN BANDが12年ぶりに復活[7]。 2019年、宮本浩次ソロプロジェクトに参加。 ディスコグラフィCOPASS GRINDERZ
ash-ray
作曲・編曲・プロデュース
参加グループ
主なサポートワーク
脚注注釈出典
|
Portal di Ensiklopedia Dunia